デリカミニのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・細かいカスタム多数(笑)・手間はプライスレス・ガーニッシュリアドア左側変形交換に関するカスタム事例
2025年05月12日 07時17分
デリカミニとコペンの2台体制に。 素人なりに出来ることは挑戦、出来ないことは丸投げ!手間はプライスレス(ΦωΦ)。 フォロワーの皆様、これからも宜しく御願い致しますm(_ _)m ※いつもフォロー、いいね頂きありがとうございますm(._.)m
デリカミニもルークスもeK-Xスペースも同系統は同じはず…( ̄▽ ̄;)
※バグガード装着中
同色系で派手過ぎず?目立ち過ぎない?仕様にしたつもりですが...どうでしょう⁉
ダミーボルトのメッキは見逃して下さい( ̄▽ ̄;)
春になり細かいカスタムが多数(笑)
外装の違いはバグガードと3cmリフトアップ、各種エンブレム、ガーニッシュ、モールは迷彩ラッピング、リアワイパーレス化をしました。
左側ドアのガーニッシュも変形していたのでメンテナンスとして交換しました。
内装ではシフトノブカバー交換、フットサイドキックガード貼り付け。
…わかるかな(笑)
交換したガーニッシュ。めっちゃ反っている(;´д`)
クリップ3ヶ所と両側両面テープ留めなのですが…両面テープ剥がしがかなり手間でめんどくさいです(;´д`)
脱着自体は数分の作業なのに両面テープきれいに剥がすのに1時間位かかりました(-ω-;)
通りがかりの近所の方々には奇異な目で見られつつ作業はめっちゃ地味でした( ̄▽ ̄;)