ミラバンのラフィックスgtc・ウインカーレバー・チルトアップ・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラバンのラフィックスgtc・ウインカーレバー・チルトアップ・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例

ミラバンのラフィックスgtc・ウインカーレバー・チルトアップ・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例

2023年07月01日 12時24分

うりぼーのプロフィール画像
うりぼーダイハツ ミラバン

夫婦で投稿(ミラバンはうりぼー、フィットGK3は うりぼー嫁🌸)しています。

ミラバンのラフィックスgtc・ウインカーレバー・チルトアップ・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Works Bell ラフィックスGTC…取り付けてもらいました。
経緯としては、フルバケに交換した後、脚の長さにシートポジションをあわせると今使っているステアリングの位置が遠かったので、最初アルミの5cm位の延長ボスでもいいかなぁと思ったのですが、シートが深く一度身体を持ち上げてからの乗降の動作となり、その際ステアリングに接触してしまう可能性があると思ったので、脱着タイプにしようかと迷いましたが結局こちらにしました。 ネットで購入して一週間位で届き、開封したときの第一印象が構成されている部品のひとつひとつの精度が高くしっかりとした造り込みで見た目も綺麗だなぁと思いました。
取り付けてから約1ヵ月位ですが、6cm位ステアリングが手前にきましたので、切り返しがストレスなくできるようになりいい感じですね。 あと乗降の際にチルトアップするので脚などが接触せず更にいい感じです。 チルトアップするときトリガーを引いて持ち上げるのですが、強力な磁石でくっついている為、持ち上げるにはかなり力がいります。 あまりに力を入れすぎ勢い余ってステアリングがコラムカバー、ウィンカーレバー、メーターフードなどに干渉して傷つけてしまうことが車種によってはあると思いますのでご注意下さい。 ウィンカー及びワイパーレバーが今回の件で遠くなりましたので延長レバーを2個購入してつけてもらいました。 
いつも快く今回の組付け作業をお願いできる車屋さんにはいつも感謝です。 
写真のようにカッチョよくなった超自己満の愛車に乗る際、ますますテンションアップになり、通勤快足ですが楽しく運転しています。
最後まで読んで下さった方ありがとうございました。

ダイハツ ミラバン2,927件 のカスタム事例をチェックする

ミラバンのカスタム事例

ミラバン

ミラバン

猛暑日になればクラッチが切れんようになる〜ダブルクラッチでもあかんでむりやりたたき込むしかないし、、

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/10 07:56
ミラバン

ミラバン

車検に向けて戻し中〜暑いねえ〜🫠🫠🫠

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/09 20:38
ミラバン

ミラバン

Tunerの皆様おはようございます☀毎日暑い日が続きます、水分塩分休憩は確り摂りましょう♪と、いうことで昨晩ミラさんに棒を1本追加しました。こんな棒1本で...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/07/09 07:54
ミラバン

ミラバン

Oらんge

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/08 23:32
ミラバン

ミラバン

L285VミラバンMT買いました✌️維持りながら弄ります。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/07 21:10
ミラバン

ミラバン

紫陽花と撮ったつもりですテールランプへのこだわりはカスタム用に取替をし、上部をスモーク加工している所ですガラスのスモークフィルムと繋がるようにしています

  • thumb_up 669
  • comment 32
2025/07/07 06:49
ミラバン

ミラバン

サンルーフ❤️

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/07/06 22:58
ミラバン

ミラバン

やっと修理から帰って来た!結局3番目のイグニッションコイルとプラグが駄目になって2気筒になっていたみたい。まぁすぐ治って良かった!

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/06 20:56
ミラバン

ミラバン

純正オプションの前後ハーフスポイラーをヤフオクで落札し、装着ズレや浮きはご愛嬌…ということで(罫書きがあればよかったけどそれらしきものが無かった)サイドが...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/07/05 22:53

おすすめ記事