ロードスターの翼を授ける計画・グラインダータトゥー・GT-WORKS・ロードスター ・ガルウイングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの翼を授ける計画・グラインダータトゥー・GT-WORKS・ロードスター ・ガルウイングに関するカスタム事例

ロードスターの翼を授ける計画・グラインダータトゥー・GT-WORKS・ロードスター ・ガルウイングに関するカスタム事例

2024年02月24日 18時38分

アッシーのプロフィール画像
アッシーマツダ ロードスター NA6CE

この度、岡山で会社GT-WORKSを立ち上げました😃 腕はまだまだですが、グラインダータトゥーの製作をメインにやっていこうと思ってます。 URLを押していただくと、LINEに登録出来ますので、なにかありましたらこちらでお願いします。 4月より玉野市木目550-1で整備工場を始めました。 レンタルガレージも同時に始めてます。 ご利用をご希望の方はLINEにご連絡お願いいたします。

ロードスターの翼を授ける計画・グラインダータトゥー・GT-WORKS・ロードスター ・ガルウイングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

翼を授ける〜🪽

汎用のキットはやはり一筋縄ではいかなかった🥹

ロードスターの翼を授ける計画・グラインダータトゥー・GT-WORKS・ロードスター ・ガルウイングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

購入したのは汎用のキットで結構安かったので購入してみました💸

このキット意外と重量があって取り付けや位置決めが大変🤣

ロードスターの翼を授ける計画・グラインダータトゥー・GT-WORKS・ロードスター ・ガルウイングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

とりあえずバラしからスタート▶️

バンパー、フェンダー、サイドとバラしていき、ようやくドアまで到着

ロードスターの翼を授ける計画・グラインダータトゥー・GT-WORKS・ロードスター ・ガルウイングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ドアのヒンジをバラす前に、ドアストッパーのピンを外して、ストッパーはハンマーでドアの内側に収納してます。

その後、ヒンジを外すので、養生テープでドアが下がらないように固定

ロードスターの翼を授ける計画・グラインダータトゥー・GT-WORKS・ロードスター ・ガルウイングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

キットを取り付けするのですが、ドアに当たるところをとりあえずカット✂️

その後、取り付け位置に配置してマーキングして、当たるところはカットするか、ハンマーで叩いて凹ませておきます🔨

ロードスターの翼を授ける計画・グラインダータトゥー・GT-WORKS・ロードスター ・ガルウイングに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

その後微調整を行いネジを取り付けします。

この微調整と位置決めがめちゃくちゃ時間かかりました😇

ロードスターの翼を授ける計画・グラインダータトゥー・GT-WORKS・ロードスター ・ガルウイングに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

位置決めが決まったら、配線の延長作業をしておきます。

配線はキットにもよりますが、10㌢〜15㌢位延長しておくと良いと思います🤔

延長させる際は、1本ずつドア側からハンダ付け作業してます。

車体側から行うと万が一電気が流れてた場合延長した配線とボディが当たって、ショートする可能性もあるので😇

ロードスターの翼を授ける計画・グラインダータトゥー・GT-WORKS・ロードスター ・ガルウイングに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

フェンダーの内側もサンダーで細かくカットして、折ってます。

こうすることで、フェンダーがボコボコになるのを多少防いでます🤏

これでも当たるならカットですね✂️

ロードスターの翼を授ける計画・グラインダータトゥー・GT-WORKS・ロードスター ・ガルウイングに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ある程度作業ができたら、取り付けしてダンパーの取り付け。

一度上までドアを上げてダンパーを指定の位置に入れますが、ドアが重たいので、1人で作業する際は注意が必要です⚠️

ロードスターの翼を授ける計画・グラインダータトゥー・GT-WORKS・ロードスター ・ガルウイングに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

反対側は削る箇所がわかってるので、サクサク進みました👌

完成後に片側だけ上げてみた🪽

ロードスターの翼を授ける計画・グラインダータトゥー・GT-WORKS・ロードスター ・ガルウイングに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

両側バンザイ🙌

ロードスターの翼を授ける計画・グラインダータトゥー・GT-WORKS・ロードスター ・ガルウイングに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

このキットを取り付けてみて、目立ち度は抜群になったと思います😆

汎用だからなのかわかりませんが、ドアを閉める際に下に押さえながら閉めないと閉まらないようになりました😂

そこは汎用の安さゆえのことだとは思います😅

ただ、内側から閉めるのは至難の業です😇

それが嫌な方は車種専用品を購入するほうが簡単だと思います🤔

制作期間5日😇

マツダ ロードスター NA6CE16,553件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

せっかく4スロつけて綺麗なエンジンルームなのにエキマニがサビサビで汚ねぇ〜。これを機に新しいのを買うかと思いましたが、せっかくワンオフ加工してもらってるエ...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/05/06 23:08
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

夕陽をバックに撮影してます。海岸沿いで一枚車内より夕陽車内より

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/06 21:19
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

35年前のインジェクターからデミオの4ホールに交換しました。燃料フィルターも交換以前ホースからの燃料漏れて苦労したので今回はストッパーを購入しましたこれで...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/06 20:50
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

ゴールデンウィークも今日で終わりですね😩今日は午前中、家の物置の片付け😅💦家を建てて24年、いろんなものが出てくる出てくる😆😆😆写真は3日の朝活で撮ったや...

  • thumb_up 101
  • comment 5
2025/05/06 20:48
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

平成ロドミに参加しましたみんなカッコよかった次は5/11日オアシス参加します!めちゃくちゃ綺麗に撮ってもらいました。これからは窓ちゃんと下げておこう、、

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/05/06 20:14
ロードスター NC型

ロードスター NC型

こちらも着々とwデフ移植。白ロドスタは中身S2000のトルセン(借り物w)で白から移植です。ファイナルも4.1が純正だがFD用を使い4.3が白には付いてた...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/05/06 19:45
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ゴールデンウィーク最後は秋吉台に行きました〜意外と空いてたのでなんでだろうと思ったら、おは秋は次の週だったんですね🫠でもめちゃくちゃオープン日和でした本人...

  • thumb_up 84
  • comment 7
2025/05/06 19:20

おすすめ記事