yutaka_himuroさんが投稿したトヨタ博物館クラシックカーフェスティバル2025・SUBARU LEONE Touring Wagon・HONDA CITYに関するカスタム事例
2025年05月18日 12時59分
2023年6月にcartune参入❗️LanciaDelta Integrale16VとKTM RC250に乗っています。自分の手でクルマ・バイクをメンテするクルマ好きオーナーを応援しています📣 メインはFacebookで投稿しています。
【トヨタ博物館クラシックカーフェスティバルへ参加してきました🎉|15 気になったクルマ🇯🇵 SUBARU・HONDA編 🎉】
更に歩き回ってみると、懐かしい日本車🇯🇵がチラホラ👀
本当に個人的に気になったクルマはSUBARU LEONE Touring Wagonと、HONDA CITY❗️
SUBARU LEONEは、国産車クラシックカーイベントなら、まぁ居なくはないだろうと思いますが、ワゴンはなかなか見ないんじゃないでしょうか🤔
HONDA CITYの方も同様の印象ですが、中身が違います👀
細かい事は写真のキャプションにて、どうぞ🫱
#トヨタ博物館クラシックカーフェスティバル2025 #SUBARUleonetouringwagon #HONDAcity
LEONEにもWAGONがあったんだ❗️と驚きのSUBARU LEONE Touring Wagon
LEGACYがSUBARU最初の実用ワゴンだと思っていたのですが、LEONEからなんですね🤔
しかしフェンダーミラーが渋い❗️
ヘッドライトが当時のジウジアーロデザインに影響を受けたと思われる意匠になっていますね🧐
天井が2段ルーフになっているのは、商用バンとの差別化を図っての事らしいです👀
ワタクシ実はこの2〜3ヶ月前にLEONE Tourin Wagonの存在を知っていました。それは、NHKで村上春樹のドラマで、この写真のアングルで、いきなり登場してたからです🧐
ワタクシ、こう見えても『隠れハルキスト』で、東京に出てきた時から長年読んでおりました👀
前回はHONDA S800が出てきたりと、ドラマ製作会社のディレクターにカーマニアが居るのかな…🤔
エアコンの吹き出し口が横一列なのが昭和感があって、むしろカッコイイ👍
こういう内装色のクルマ、当時はたくさんありましたね🤔
このバッジが、クルマの価値を証明しているので、脱落・破損だけは絶対に阻止しないもいけないですね👀
chatGPTに聞いてみましたが、市販車パートタイム4WDではSUBARUが先でも、市販車フルタイム4WDはAudiが先だったらしいです🤔
遠目からでも目立つHONDA CITY❗️
CITY TURBOは元々ブリスターフェンダーでしたが、更に膨らませていますね🧐
愛知のお友達から事前に聞いていましたが、中身はVTECエンジンが積まれているんです👀💦
ボンネットを開けたら、一段と人だかりができていました🧐
初代CITYは良いクルマでしたね🤔
ワタクシにとっては『よろしくメカドック』からの影響が強いです👀