セルシオのセルシオ・UCF31・UCF30・ハンドルカバーに関するカスタム事例
2025年04月30日 18時05分
♪地球生まれ日本育ち♪ ♪セルシオ乗ってる奴は大体友達♪ 2005年式 C仕様Fパッケージインテリアセレクション 「ぼくがかんがえたさいきょうのセルシオ」がテーマです 突発的に語りだしますので「どうした急に…」と思わず温かい目で見てやってください 社外部品は使用せずカタログの純正オプションが好みです。30系セルシオオーナーの皆さまと情報共有ができれば幸いです。
もぅマヂ無理……ハンドルカバーを新調しよ…
( ゚д゚)……⁉︎
…ええ、ダサいですよ?(笑)
しかし22歳の頃からこれを装着した太さが握り慣れてるのでどうにもなりません😇
((((;゚Д゚)))))))イカチィ⤴︎
謎にゴツゴツする立体感()が好みです。一時的に装着せず走ってみたのですが長年の慣れは抜けませんでした😅
今回は左右対称に付けられたと思います。DQNのマストアイテムですがDADじゃないだけマシです🤣
意外とウッドパネルとの色味がいいんですよね(必死
恩恵としては割れてしまっているウッドコンビハンドルへの紫外線防止、皮脂や物などの傷防止と品質低下防止、あとはイカチィ⤴︎見た目ですね(イカチィ言いたいだけ
純正パーツ以外で取り付けている数少ないアイテムです