500の愛猫部・キジトラ猫・猫ドームベッド・ストラーダナビ・ストラーダナビにおけるファームウェア不具合問題に関するカスタム事例
2024年11月25日 17時09分
FIAT 500→ABARTH595 or 500に乗り換え決定!!😎 80%フォロバ✌️ 🐈age.13 ⚧️age.26 Car🇮🇹① FIAT "500 1.2pop" 2012
砂利と山と500を組み合わせてみた⛰️🪨
アンダーヒットしないように慎重に走行しましたけど、FF駆動のくせに安定した走りです(笑)
うちの猫、何かしゃべってたみたいです🐱
顔を良くみると...まつ毛が生えてますよ🤣
寒くなると猫ドームベッドに入り込んでくれます😼
ストラーダナビのOSがAndroidになってます!!これが後に初期バグを引き起こしていく.....
LinuxからAndroidへの移行期なので
OSに初期バグがあるファームウェアを搭載した結果→
ストラーダ全機種でフリーズ/ブラックアウト/起動不可になる症状が発生、その結果リコールレベルに発展してしまいプチ炎上に...
不具合を把握した製造メーカーのパナソニックが2025年バージョン地図データに対策ファームウェアを同梱することになりました。
もちろんAndroidなのでビルド番号を連打すると開発者オプションが表示できます!