ミラの乗ってる車の長所と短所・L275に関するカスタム事例
2024年11月17日 20時52分
長所
球数多く流用がきくのでパーツ供給に困らない。
アフターパーツが豊富
「維持費」はかからない。
余計な電子機器がなく、弄りやすい
etc...
短所
2速→3速が残念すぎる。
ロールが酷い。
ブレーキ容量が少ない。
シフトストロークが長すぎ。
ウォーターポンプ、ラジエター、エンジンマウントはダイハツ車の持病
初期KFのオイル問題
etc...
アフターパーツ等で改善可
2024年11月17日 20時52分
長所
球数多く流用がきくのでパーツ供給に困らない。
アフターパーツが豊富
「維持費」はかからない。
余計な電子機器がなく、弄りやすい
etc...
短所
2速→3速が残念すぎる。
ロールが酷い。
ブレーキ容量が少ない。
シフトストロークが長すぎ。
ウォーターポンプ、ラジエター、エンジンマウントはダイハツ車の持病
初期KFのオイル問題
etc...
アフターパーツ等で改善可
GW休みに「EFJBMT」参加してきました♪😆☝️激レア&激カッコよ&激個性的&激変態なダイハツカスタムカーが勢揃い😆写真取り切れませんでしたが、激アツな...
ミラくる万博に初めて参加させて頂きました。このようなオーナー同士の交流の場を提供して頂けた主催者&スタッフの皆様に感謝致します。ひとまず十人十色ならぬ百人...
一応、これからL200系をいじる方に向けて助言致します。2010年4月1日以降(後期型)に生産されたミラは騒音規制が厳しくなっています騒音規制はもちろんの...