貧乏レーシングさんが投稿したGS460・IS-F・RCF・GS-F・シベリアンブッシングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
貧乏レーシングさんが投稿したGS460・IS-F・RCF・GS-F・シベリアンブッシングに関するカスタム事例

貧乏レーシングさんが投稿したGS460・IS-F・RCF・GS-F・シベリアンブッシングに関するカスタム事例

2025年04月22日 19時47分

貧乏レーシングのプロフィール画像
貧乏レーシングさんが投稿したGS460・IS-F・RCF・GS-F・シベリアンブッシングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ロシアでは自動車のサードパーティ製の部品が製造されて居てこの写真のブッシュもロシアのシベリアンブッシング製の物で30セルシオや18〜21系までのクラウンに使用できるブッシュなのですが車両に装着して半年程でガバガバになって中央のロアアームに固定する鉄の筒がすっぽ抜けてガタガタになってしまいました。

メーカーの謳い文句では純正以上の耐久性と車両の安定性向上だとか色々良い事が書いてあったのですが蓋を開けてみたら純正のフニャフニャゴムブッシュ以下の耐久性ですぐゴミになってしまったのでロシアの製品にはガッカリさせらるました。

貧乏レーシングさんが投稿したGS460・IS-F・RCF・GS-F・シベリアンブッシングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回中央の筒がすっぽ抜けたお陰でおおよその原因も検討が付いたのですがそれがまたお粗末で筒をウレタンゴムに固定して居たのはたった一箇所半径1.5センチ程の円形に施された接着剤の様な物だけでした。

おそらくですが製造過程での脱脂もうまくいっておらず装着後すぐに剥離が始まって長らく接着剤の部分のみで耐えて居たんだと思います...

シンクデザインや他のメーカーがどの様に固定しているのかは分かりませんがこのロシアのブッシュだけは安全性も信頼性も乏しい危険な物だと思ったので戦争が終結して供給が再開されても使わないことをお勧めします。

私がメーカーの人間ならこんな感じですっぽ抜ける様な物は作りません。

そのほかのカスタム事例

エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

GW初日洗車からの🧽🪣スタート🤗昨日とはうってかわって、めちゃめちゃ暑い🥵です。明日は朝から、テールのクリア塗装やり直し予定です😅シュヴァート君も、ピッカ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/03 12:13
GRカローラ GZEA14H

GRカローラ GZEA14H

オートサロンで買ったSARDマフラー装着。見た目の印象だいぶ変わって良きかな。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/03 12:13
デリカD:5

デリカD:5

とりあえずカスタム進みました内容x-fangグリルx-fangリアスポイラーカディス9ミリオーバーフェンダー40ミリリフトアップスペーサーホイール17イン...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/03 12:10
ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU3

昨日からGWに入り、洗車から水アカ取ってコーティングしてやりました!自宅にも車庫が欲しい。天気がいいのに車乗る予定ない、、、

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/05/03 12:10
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

お久しぶりです。条件付きですが嫁の許しを得て、参加できるようになりました。昼から鷲羽山ハイランドに行くという条件付きですが…午前中だけ参加させてください。...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/03 12:10
Bクラス W246

Bクラス W246

あさってはこどもの日〜🎏✨ということで毎年恒例の東京タワーのメザシ🤣なぜか訪れるときは無風が多く💧すみません🙇🏻‍♂️軽く愚痴を💦聞き流してください😆これ...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/03 12:10
コペン LA400K

コペン LA400K

深夜徘徊倶楽部MT搬入しました

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/03 12:10
クラウンセダン

クラウンセダン

みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか。自分はマフラーの洗浄

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/03 12:09

おすすめ記事