その他のブレーキオーバーホール・ニッシン・スクーターレストア・スクーターカスタム・ぼっちざろっくに関するカスタム事例
2024年04月19日 12時41分
ライブディオのブレーキOHしました。シール、ピストン、ブレーキパッドの交換です。
ホースも交換しました。スウェッジラインの900mmですが少し長かったようです。まあかっこいいですね。
ステッカーも自作。ぼっちざろっくの喜多郁代ちゃんです。本当は痛車にしてやりたいくらいですが、通勤にも使うのでさすがにちっさいステッカーで我慢😖
2024年04月19日 12時41分
ライブディオのブレーキOHしました。シール、ピストン、ブレーキパッドの交換です。
ホースも交換しました。スウェッジラインの900mmですが少し長かったようです。まあかっこいいですね。
ステッカーも自作。ぼっちざろっくの喜多郁代ちゃんです。本当は痛車にしてやりたいくらいですが、通勤にも使うのでさすがにちっさいステッカーで我慢😖
昨日の夕方ですが少しだけ走らせてきました!その時とバイクは違いますが、青春時代の甘酸っぱい気持ちがよみがえりました(^o^)
最終章右も左もアーム付け根が割れとる。カブ用の類似品の新品あてがうことにした😪1,600円/セット(送料込み)メッキのとかオシャレ?な形の社外品もあるけど...
前回の投稿にイイね頂いた皆様申し訳ありませんでした。。。気持ち悪いコメントを入れてきた奴がいたんでコメント削除しようとしたら記事ごと削除してしまいました(...
先日、南海部品でコピーキーを作った時。オリジナル(左)はスリットなし。で、店頭販売品のブランクはスリット入り。大きな溝は左右があるからこれは間違えたら、ダ...