ランドクルーザープラドのライトバー降臨・爆光なので普段は使えない・コツコツとやっていきます・AliExpressパーツ・次はデッドニングやるぞーに関するカスタム事例
2025年04月27日 20時21分
素人なりにコツコツDIYしております。 無言フォローしてしまいますが、 どうぞお許しください。 どこかで見かけたら気軽にお声掛けかけください。 F3.5 R2.5(body1inch) BILSTEIN B6 KMC KM718 SUMMIT 8.5J ±0 KSP REAL F25mm R30mm YOKOHAMA G003 35/12.5 R17 よろしくお願いします。
ライトバー着弾✨made in AliExpress✨
サイズをめちゃくちゃ迷って42インチにしました⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
思ってたよりデカい😆
レンズ部分があまり目立たないように取付前にスモーク貼りました〜👍
引き締まりましたが、所詮素人なので気泡が入りまくり🥹
ライノラックに取り付けるのに必要なパーツ!!
こんな物でも1万円ぐらいするなんて…高すぎる…
赤色は通常のライト💡
黄色はオレンジのポジション!?
とりあえず二通りのライトを使えるように配線を繋げました😆
このライトバーは運転席側に配線が出る仕様です💦
ここをカットして遠回りしてaux beamへ🤣
配線をどこかラックに固定すれば良かったと今になって後悔⤵︎⤵︎⤵︎
無事に装着完了⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
フラットラックの隙間が目立たなくなったし、サンルーフのチルトも問題ないしオッケー牧場👌
あとは風切り音がどうなるか気になるところ…
程よいオレンジの光が良き✨
めちゃくちゃムーディーに光ります⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
全灯💡
煽り運転に遭遇した時はこれで撃退できます笑笑