S660のタイヤセット入れ替え・サーキット走行準備・ドアスタビライザー・大陸製に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660のタイヤセット入れ替え・サーキット走行準備・ドアスタビライザー・大陸製に関するカスタム事例

S660のタイヤセット入れ替え・サーキット走行準備・ドアスタビライザー・大陸製に関するカスタム事例

2022年05月15日 11時19分

Bob_Satoのプロフィール画像
Bob_Satoホンダ S660

現在はS660(JW5)とコペン(L880K)に乗ってます。 用途は主に通勤とドライブ、たまにサーキット。 これまでの愛車は シビックSi(EF3) サニーGT-S(HB13) プリメーラTm(E-HP10) インプレッサWRX(GC8F) フィットRS(GE8) S660(JW5) コペン(L880K) (増車) インスタもやってます。

S660のタイヤセット入れ替え・サーキット走行準備・ドアスタビライザー・大陸製に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

5/18に鈴鹿サーキットフルコースを走行するので、街乗り用ZⅢから71RSに履き替え🛞
次の走行予定が決まってないので、帰ってきたらまた街乗りタイヤに戻すかな🔧

S660のタイヤセット入れ替え・サーキット走行準備・ドアスタビライザー・大陸製に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回はドライで走れそうなので、楽しみです。
タイムも更新したいですね。

S660のタイヤセット入れ替え・サーキット走行準備・ドアスタビライザー・大陸製に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そういえば、フロントのキャンバーを増やしてからは、格段に走りやすくなりましたね。
グランプリさんのTEIN FLEX Z用キャンバーブラケット様々です(笑)

S660のタイヤセット入れ替え・サーキット走行準備・ドアスタビライザー・大陸製に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

洗車も終わって綺麗になりました✨

S660のタイヤセット入れ替え・サーキット走行準備・ドアスタビライザー・大陸製に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

後、以前からちょっと気になってた、大陸製のドアスタビライザーを購入してみました。
本家のは加工しないとつかないのですが、こちらは「ホンダ用」と銘打ってるのでちゃんと付くのかな?と言う興味もあったし。

普通にAmazonで1セット3,600円くらいで売ってたので、付かなかったり、付いてもすぐ壊れるようなら、ちゃんと本家買えば良いやと思い買ってみる事にしました(笑)
3,000円くらいの商品なら、外れでもまだ勉強代だって笑って済ませられるレベルじゃないですかね?
倍は出す気になれませんが。

S660のタイヤセット入れ替え・サーキット走行準備・ドアスタビライザー・大陸製に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

とりあえず取り付け。
商品には説明書も何も付いてこないので、本家の説明書を参考に作業します。

S660のタイヤセット入れ替え・サーキット走行準備・ドアスタビライザー・大陸製に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

取り付けのボルトはトルクスですし、特にボディ側のストライカーは締め付けも固いので、きちんと工具を準備して挑んだ方が楽ですね。

S660のタイヤセット入れ替え・サーキット走行準備・ドアスタビライザー・大陸製に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ボルトを締めるため、スライド防止に近くにあったハサミのカバーを差し込んで留めてます。

S660のタイヤセット入れ替え・サーキット走行準備・ドアスタビライザー・大陸製に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ネジ穴の位置も正確で、綺麗に付きました。
特にドアの調整も必要なく、きちんと閉まります。
念のため、ボルトには緩み確認のマーキングを行うと共に、摺動部にはシリコングリスをきちんと拭いておきます。大陸製だけに精度はちょっと不安ですしね。

S660のタイヤセット入れ替え・サーキット走行準備・ドアスタビライザー・大陸製に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

続いてドア側。
こちらのボルトはそんなキツく締まってないので、簡単に外れます。

S660のタイヤセット入れ替え・サーキット走行準備・ドアスタビライザー・大陸製に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ドア側の金具は、本家の説明書通りのトルクで締めようとしたらあっさり曲がりました💦
取り付け時は手でしっかり抑えつつ慎重にやった方が良いですね。

S660のタイヤセット入れ替え・サーキット走行準備・ドアスタビライザー・大陸製に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

樹脂パーツは、使ってるうちに外れるとの話をいくつか見かけたので、両面テープを裏側に貼り付けてから取り付けてます。

ドアの開閉は割とスムーズですね。
あまり弱く閉めようとすると、多少半ドアになりやすいくらいかな。
効果の方は通勤路とサーキットできちんと確認したいと思いますが、軽く走った感じでは、それなりに変化はありそうですね。

ホンダ S66052,228件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660

S660

BSRW006どうしてもフロントのモッコリが許せなくて…デザインは嫌いじゃ無いんですがね、てか好きになりましたよ。でも、フロントのモッコリが許せない😅ホイ...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/05/12 00:11
S660 JW5

S660 JW5

土地の仮契約を済ませていよいよ新居&ガレージ計画始動しますっ!!まずはジャングルとかした庭木と草をひたすら切る!300坪は広い、、、、わかりにくいですが、...

  • thumb_up 50
  • comment 6
2025/05/11 22:51
S660 JW5

S660 JW5

コミュニティからメールが来てました。10thAnniversarypart2は、目指せギネスだそうです。800台鈴鹿に集めろぉ。だそうです。こうなったら、...

  • thumb_up 44
  • comment 1
2025/05/11 22:24
S660 JW5

S660 JW5

新緑ドライブ前のープリケツ対決!!僕だって負けてないんだぜ💢何かこの車、後ろが物足りない気がする何故だ?あ!s660のロゴが無いわ!!納車からそろそろ1年...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/11 22:23
S660 JW5

S660 JW5

どノーマルを貫くつもりでしたが、唯一手を加えたパーツです見た目はシンプルな一本出しですが、重低音が心地良く、スポーツカーを実感させてくれます。回転が澱みな...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/11 21:53
S660 JW5

S660 JW5

走行距離5万km超えました。このまま無事に10万km走り切ってくれーバンパーダクトいじるついでにバンパー外してみたけど…ホーンも変わってたのか。前オーナー...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/11 21:31
S660

S660

この週末はわりとまったりとさせてもらいました。と言っても何もしなかった訳でもなく、オイル交換をしてきました。リフトに乗せて、せっかくなので下からお題のマフ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/11 21:14
S660 JW5

S660 JW5

仕事終わりにオープンにして帰りました!解放感あって最高✨️昼間とは違った後ろ姿!惚れますわ

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/11 21:13
S660 JW5

S660 JW5

塗装一部仕様変更リアバンパー変更予定暫く代車お借りしまーす。

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/05/11 19:44

おすすめ記事