ルーミーカスタムのコロナには気をつけよう!に関するカスタム事例
2020年12月05日 13時12分
今日はこいつを施工してみました!
スポットで的な静振、防振では内張りは共振してボリュームを上げるとビビりが発生していました。
勿論適当にカットし貼り付け!
ビビりはピったと収まり、音もクリアーになりました🎵
ぎっしり、きっちりやるともっといいのでしょうが…
ハセプロのやつで、ボルト隠しです。
満足のいく結果となりました!
早くフォグ来ないかなー😥
ポイントで買いましたよ🎵
2020年12月05日 13時12分
今日はこいつを施工してみました!
スポットで的な静振、防振では内張りは共振してボリュームを上げるとビビりが発生していました。
勿論適当にカットし貼り付け!
ビビりはピったと収まり、音もクリアーになりました🎵
ぎっしり、きっちりやるともっといいのでしょうが…
ハセプロのやつで、ボルト隠しです。
満足のいく結果となりました!
早くフォグ来ないかなー😥
ポイントで買いましたよ🎵
17年乗ったアクセラスポーツとも今日でお別れ。こだわりのグリルに、zoomzoomのステッカー。ウインドウモーターとドアミラー以外殆ど故障も無くて、丈夫な...
2025.5.10ルーミーで新緑とコラボ🌿車高詐欺は必須😁ん~カメラやっぱり難しい…この前のカメ活で少しコツを掴んだつもりが全くダメ〜🙅少し調整しました…...
完成!ガーニッシュ貼る事で分かったのが、超強力両面テープを買っておくと良い!脱脂はしっかりやらないとすぐ剥がれる!後完成後ゴミが沢山出る🫡ガーニッシュカス...