シルビアのDIY・シルビア・クラッチホース交換に関するカスタム事例
2018年10月14日 08時53分
キノクニ クラッチホース
このホースはクラッチのマスターシリンダーから、ミッション側のオペレーティングシンリンダーまでの間をメッシュホースで繋ぎます。
純正のクラッチラインは、金属パメイプと20cmくらいのゴムホースで構成されています。
キノクニのメッシュホースは純正の金属パイプを使わないので、交換される場合は純正金属パイプを撤去した方が良さそうです。
2018年10月14日 08時53分
キノクニ クラッチホース
このホースはクラッチのマスターシリンダーから、ミッション側のオペレーティングシンリンダーまでの間をメッシュホースで繋ぎます。
純正のクラッチラインは、金属パメイプと20cmくらいのゴムホースで構成されています。
キノクニのメッシュホースは純正の金属パイプを使わないので、交換される場合は純正金属パイプを撤去した方が良さそうです。
こんばんは😊先日は徳島カートランドに遊びに行って来ました🚗私はシルビアを壊す自信しか無いのでギャラリーで❤️そして!今回も同乗させて頂きました😆まさにミサ...
カタログになれるんじゃない?と思える画角あと、最近のイラスト活動報告で知り合いのFDとか書かせて頂きました(*^^*)前期もリクエスト頂いてテンアゲいつか...