ハイゼットカーゴの自滅の刃 さんが投稿したカスタム事例
2023年10月15日 20時23分
突然の難病で足に障害を負い就労不能になりニートやってます。 現在はマジェスティ125しかありませんが元整備士なのでたまに車にも関係する事や塗装なんかを暇つぶしにやってますのでよろしくお願い致します! また、YouTubeでバイクのDIYや塗装に関するずんだもん解説チャンネルも始めたのでよろしければご覧頂ければと思います
先日千葉大学医学部附属病院の整形外科に行きました。
理由は難病の特発性大腿骨頭壊死症の定期検診。
そこで重大な事が判明
ハイゼットでクラッシュして左大腿骨5分割になった時に入れられた棒があるから人工股関節を入れられない…。
ちなみに股関節がどれくらい痛いかと言うと助教授曰く骨折したまま歩いてるのと同等らしいです。
オフ会に長居できないのもこの病気のせい。
痛み止めもロキソニンやボルタレンなんかより強力なやつ使ってももう微塵も効果はありません。
強いて言うなら効く痛み止めは無くは無いです。効くのはオピオイド系の薬…。分かりやすく言えばモルヒネ系統でオキシコドンとかなら効くかもしれませんが私の病気には適応外。仮に使えば犯罪ですね。
寝てても痛い。座っても痛い。しゃがめないし…。
今は生活保護ですがどうやら痛みを堪えて働くしか道は無さそうです。
元自動車整備士、元介護職とどちらも身体を使う仕事しか経験が無い。デスクワークか座ってやる単純作業くらいしか出来ないでしょう。エクセルやワードなんかを勉強しないといけないかなぁ…。
悩んでも仕方ないのでとりあえず双極性障害を先に治さないと…
それにしてもぶつかる位置があと少し運転席側だったら左足切断だったでしょうね。
皆様はどうぞご安全に
(`・ω・´)ゝ