パンダのフィアット・パンダに関するカスタム事例
2019年03月18日 11時52分
ラジエータータンク(正式名称:ラジエーターエキスパンションタンク)が多分3/28にしか来ない事が濃厚になったのでとりあえず親父がせこせこ治していた物を借り付けすることにした。
しかし、やはりダメでした。漏れる漏れる。早く乗りたいのに。(パネルボンドもあるがノズルが高いのでケチって他のを使ったのが間違いだったか)
W/Pは水漏れなしでホッとしてる。
2019年03月18日 11時52分
ラジエータータンク(正式名称:ラジエーターエキスパンションタンク)が多分3/28にしか来ない事が濃厚になったのでとりあえず親父がせこせこ治していた物を借り付けすることにした。
しかし、やはりダメでした。漏れる漏れる。早く乗りたいのに。(パネルボンドもあるがノズルが高いのでケチって他のを使ったのが間違いだったか)
W/Pは水漏れなしでホッとしてる。
皆さんこんにちはどうもふーさんです!久しぶりに乗るパンダに!これに乗ってアドベンチャーワールドにパンダ見に行ったことあるなぁ笑今日は何もやることないのでと...
5月25日(日)に渚園で開催されたパンダリーノ2025に参加させていただきました🐼パンダが好きなら他車でも参加可能です☺️風は強かったですが天気が回復して...
参加させて頂きました年に一度のパンダの祭典パンダリーノ2025充実した時間を過ごせました♫また来年も参加出来るよう頑張ります💪溢れんばかりのパンダ達
昨日の午後から家族で地元を離れて走ってきた先のお宿は…愛知県豊川市『コンフォートイン豊川』本日向かう先は浜名湖渚園で開催される3年ぶりにエントリーしたパン...