ヴェルファイアの歴代のホイール見てみたい・歴代愛車紹介・赤い車・黄色い車・セルシオこそ至高の車に関するカスタム事例
2022年12月01日 21時14分
※日記です‼️ ドノーマルでも宜しければ、フォローはご自由にどうぞ👍気に入らなければ、フォロー外して頂いて構いません。その辺りはお互い自由に行きましょう♪🆓 紅🟥い車🚗が好きです😊 赤い色が好きってのとはちょっと違う🤏 宜しくお願い致します👌
たまには真面目に。
某ドイツメーカー⁉のホイール。️型番とか分からない。www←ほんとに車好きなのか⁉️
以下、今まで登場してなかった歴代愛車と共に。(時系列は無視。)
FD。
1型。
純正ホイール。
トランクにウーハー搭載。
所謂、ドイツ🇩🇪車。
OZ スーパーツーリズモ❗️詳細サイズ不明。
赤車体+白ホイ最強説。
どこのホイールか忘れた💧
ゴーカートです、ゴーカート‼︎最高に楽しい‼︎
腰痛悪化して降りました。_| ̄|○
タンレザーエディション。
VANEO
純正ホイール。
珍しすぎて、謎に人気でした。www
(何故かみんな乗せろと言ってくる不思議な車。当時、何乗ってるの?と聞かれて説明が面倒なので、『大きめのファン○ーゴみたいなやつ。』と答えてましたw)
L150S
ホイールは5次元?だっけ?マフラーが5次元だっけ??
忘れました💧
MOMOステだったので、RECAROを入れてみたりしたり。ダイハツのなんちゃらエアロ装着。
レクサス/セルシオへの道程―最高を求めたクルマ人たち
この本を読んだ事があったので、絶対に一度は乗ろうと決めていた、セルシオ。あの本読んで、実際に車に乗った感動は忘れない。
個人的にこの車は弄らない方が良いと思います。完成度がめちゃめちゃ高い。よく、山陽道をぶっちぎってました。勿論、法定速度内でwww
この本です。
めちゃストイックな方々の本気のモノづくりを知ると、製品に対するリスペクトが溢れ出します‼︎
結果ドノーマル‼︎ww
しかーし!
やはり、現在の愛車が1番!( ^ω^ )