MAZDA3のカーオーディオ・調整・MAZDA3・エアコン・オートエアコンに関するカスタム事例
2022年10月10日 17時19分
エアコン周りの設定は音を変えます。
エアボリウム、空気の通り道が変わるためです。
調整し翌日聴くと『こんな調整したっけ???』となるのは耳が疲れているだけが原因ではないかもしれません。
オートエアコンにしていてエアコン設定が変わっている可能性があります。
調整時はエアコン周りの設定を統一し、時間の無駄をなくしましょう。
2022年10月10日 17時19分
エアコン周りの設定は音を変えます。
エアボリウム、空気の通り道が変わるためです。
調整し翌日聴くと『こんな調整したっけ???』となるのは耳が疲れているだけが原因ではないかもしれません。
オートエアコンにしていてエアコン設定が変わっている可能性があります。
調整時はエアコン周りの設定を統一し、時間の無駄をなくしましょう。
CTのみなさまおつかれさまです🙂もはや週末恒例(ウソ)金曜深夜の鈴鹿入りです雨の鈴鹿☔🥲午後からはドライコンディション🏁😆2025SUZUKAChampi...
ノーマルのマフラー本体に、ブラックのマフラーカッター🥰スカイアクティブXは私の知る限り社外品のマフラーが存在しません😅写真では分かりづらいですが、使用して...
ChatGPTにより魔改造された私の松田さん。ウィングどっから生えてんの?wwピラーも黒くなるとマイバッ○のパクりや別角度の写真も同じプロンプトで魔改造仕...
ズミーレーシングさん主催のオートテストに行ってきました。ジムカーナ練習会という修行後から初のオートテスト。車のコントロールはましになったはず。見せてもらお...