James b lunsing 〔JBL〕さんが投稿したアナログライクな生き方に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
James b lunsing 〔JBL〕さんが投稿したアナログライクな生き方に関するカスタム事例

James b lunsing 〔JBL〕さんが投稿したアナログライクな生き方に関するカスタム事例

2020年02月27日 19時15分

James b lunsing 〔JBL〕のプロフィール画像
James b lunsing 〔JBL〕

こんにちは! ⭐︎おじいちゃん'sらしくdress upしてます😊 ⭐︎カーオーディオからは卒業しました! 色々やって来ましたがソフトに入ってない音は出ませんので録音の工夫で楽しんでいます。ディレイ等での位相を変えるのは所詮はマヤカシ‼️

James b lunsing 〔JBL〕さんが投稿したアナログライクな生き方に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは🌆
車とは関係無いのでお嫌いな方はスルーしてくださいね😊

マイクロのベルトドライブプレーヤーのベルト交換をしました。前回交換時から5年も使っているとベルトに老化が見られましたので当然交換となりました。ストロボスコープによる回転調節も完璧に出来ましたので、滑らかで回転ムラの無いプレーヤーが復活です😊 ベルトドライブプレーヤーの利点はダイレクトドライブプレーヤーの様なモーター微振動等がターンテーブルに伝わらないのが良い点です! 理論上不要振動がアームにも伝わらなくなるので澄み切った音色が得られます😊 しかし針がお高い😭 アナログプレーヤーより針のが方が3倍位してます、レコードに針を落すときはドキドキ物です😅 しかしデジタルでは得難い滑らかな音質は特筆ですよ👍

James b lunsing 〔JBL〕さんが投稿したアナログライクな生き方に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

和製ボーカルト! 私の大好きな中本マリさんのレコードです。アナログ盤を集めるのが一苦労ですがそれも楽しみの一つとなります😊

James b lunsing 〔JBL〕さんが投稿したアナログライクな生き方に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

和製Jazz ボーカリストとしては、すっごく雰囲気有りますよー👍

James b lunsing 〔JBL〕さんが投稿したアナログライクな生き方に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

10年位前にアナログプレーヤーを辞めてしまいましたが、直ぐにマイクロプレーヤーを買いアナログ復活しました。デジタル音も悪くは無いのですが、長時間聴いてると疲れます😢 やはり波形の滑らかさが耳障りに感じるのでしょうね!

James b lunsing 〔JBL〕さんが投稿したアナログライクな生き方に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そこでデジタル音の改善策としてCDプレーヤーとプリアンプの間にライトトランスを入れてます。

こちらは、有名なウエスタンエレクトリック製のトランスを使ったライントランスです。

音質は、デジタル音の刺々しさがなくなりボーカルはより鮮明に、楽器は浮かび上がる様な音色となります😊

ウエスタンマニアにはヨダレが出るトランスです!

James b lunsing 〔JBL〕さんが投稿したアナログライクな生き方に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こちらはアルテックのピアレス15335Aと言うライントランスです。サックス系を聴くときに特に際立つライントランスです😊

James b lunsing 〔JBL〕さんが投稿したアナログライクな生き方に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こちらも15335A、友達がカーオーディオ用にと注文を受けて制作したアルテックのピアレス15335Aトランス使用のライントランスです。シート下やコンソール下に置ける、コンパクト設計としましたので喜んで貰えました☺️

James b lunsing 〔JBL〕さんが投稿したアナログライクな生き方に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こちらは、アンペックスのトランスを使用したライントランスです。もうこれは全ての音域で良い方向に音が出てます😊

James b lunsing 〔JBL〕さんが投稿したアナログライクな生き方に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

で、中はこんな感じ😊 ビンテージケーブルのウエスタンエレクトリックにてキッチリ配線しております! 配線の取回しによっても音が変わってしまうので、試聴しながらの配線は時間の掛かるものです😹 これらのトランスは50年近く前のビンテージ物が殆どです。

James b lunsing 〔JBL〕さんが投稿したアナログライクな生き方に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

アームはサエクの308SW、レコード盤の溝に限り無く追従してくれます👍

そのほかのカスタム事例

インプレッサ

インプレッサ

やっと普通の夏タイヤ買いました。勿論205/65です。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/19 03:17
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

まだまだ小さかったでっかい車イーですねぇ

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/19 03:16
ノート HE12

ノート HE12

遠くから見れば、ホイールはブラック😮差し色????エクステのラップ塗装くらいかな🤔正規カラーには無い、ホイールカラーはアメジストブラックパール✌️

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/19 03:11
CX-3 DK8AY

CX-3 DK8AY

こういう路線のホイールになりました🥹

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/19 03:07
C-HR ZYX11

C-HR ZYX11

CARTUNEの皆さんこんばんは。こちらは一足先に梅雨に入りました。雨が降る中洗車してました。すぐ汚れるんですけどね😅お題の愛車の差し色ですが、キャリパー...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/19 03:01
インテグラ DC5

インテグラ DC5

25/5/18筑波山へ向けて朝ドライブ🚗💨先ずは朝ラーを🍜てか、霧が濃くて見えない。。限定の背脂煮干しラーメン😋つつじヶ丘は雲が掛かっていて風が強い😨路面...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/19 02:39
ヴェルファイア GGH30W

ヴェルファイア GGH30W

iPhone15proにて撮影アルミほちい画質いいんでねえか??ナウシカにでてくるような虫テールしてるよな写真撮るのやっぱ難しい📸

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/19 02:35
シルビア S15

シルビア S15

ドリドレ走2025走ってきました!

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/05/19 02:24

おすすめ記事