ランドクルーザープラドのランドクルーザープラド・ランクル・スペアタイヤ・警告灯に関するカスタム事例
2025年05月18日 15時01分
スペアタイヤ下ろした時ってプラドがタイヤ5本あるはずなのに4本しかないから警告灯が点灯しちゃいます。
これって対策難しくて、人によってはスペアタイヤのセンサー外してそれをわざわざタンクに入れて空気を入れて空気圧を3とかにして入れてトランクに置いといて警告灯点灯を解除するなんて苦肉の策を実施している人がいますけど、ディーラーに行って「タイヤ空気圧センサーの設定を5本から4本にしてください」と頼めば無料でしてくれますよ(その設定のやり方を知らない整備士もいる)
4本になったらスペアタイヤが無くても車は異常無しと判断してくれるようになるんですね。
そもそもスペアタイヤの空気圧まで管理せんといかんなんてことは無いはず。
スペアタイヤ下ろして警告灯点灯に悩まされている方は是非お試しあれ!