GRヤリスのLSD取付・リアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くない・テストドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GRヤリスのLSD取付・リアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くない・テストドライブに関するカスタム事例

GRヤリスのLSD取付・リアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くない・テストドライブに関するカスタム事例

2021年05月08日 20時02分

パンデムワークスのプロフィール画像
パンデムワークストヨタ GRヤリス GXPA16

備忘録として残し、投稿は卒業しました

GRヤリスのLSD取付・リアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くない・テストドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

リアデフ取り付けました。(完成)

GRヤリスのLSD取付・リアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くない・テストドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

昨日蓋をしたケース。
シーリング剤は固まって問題なし。
作業を進めることにします。
先ずはリアデフケースへマウントパーツを取り付けます。

GRヤリスのLSD取付・リアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くない・テストドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リアデフを、ジャッキの上に載せ、ポンプアップ。
バランスの確認をします。
ヨシ!行けそうだ。

GRヤリスのLSD取付・リアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くない・テストドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

何せ一人なので搭載するまで一時間。
ジャッキを揚げたり下げたり。
右だったり左だったり。。
潜ったり出たり。。
その繰り返しでした。
手を離せない作業でしたので写真は撮れませんでした。。

GRヤリスのLSD取付・リアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くない・テストドライブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

取り外す前にマーキングをした箇所へプロペラシャフトを取り付けて。。

GRヤリスのLSD取付・リアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くない・テストドライブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ドライブシャフトをインサート。
これが中々入らない。
これだけで一時間。。

GRヤリスのLSD取付・リアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くない・テストドライブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ロアアームやらスタビライザー、その他を元に戻して。
しっかりとトルク管理。

GRヤリスのLSD取付・リアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くない・テストドライブに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ジャッキスタンドでフロントパイプマフラーを揚げておきます。

GRヤリスのLSD取付・リアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くない・テストドライブに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

マフラーテールを車輌の下へ移動。
ジャッキも使ってポンプアップ。
マフラーステーにゴムを取り付けて。。

GRヤリスのLSD取付・リアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くない・テストドライブに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

マフラーを取り付けたのでリアデフケースへミッションオイルを注入。
0.47リットルが規定量。

GRヤリスのLSD取付・リアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くない・テストドライブに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

全般的に車高を20ミリ落とすことにします。

GRヤリスのLSD取付・リアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くない・テストドライブに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

全長調整式なので乗り心地は変わらず。
バネも遊ばず。
ケースをくるくる回してバネにプリロードが掛かる様に調整。

GRヤリスのLSD取付・リアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くない・テストドライブに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

フロントも同様20ミリダウン。

ホイールを取り付けジャッキアップのままエンジン始動。
ギアをサードに入れて回してみます。
ペラシャ、ドラシャともに漏れや異音は、無し。
問題ないようです。

GRヤリスのLSD取付・リアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くない・テストドライブに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

二週間ぶりのジャッキダウン。
ホイールナットを締め付けて、トルク管理。
さあ、テストドライブしてこよう。

GRヤリスのLSD取付・リアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くない・テストドライブに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

先ずは町内を数周走り、ガレージへ戻り各部を確認。
その後、聖地へ。
リアに挿入したLSDの慣らし運転をします。
ゆっくりとステアリングを回してそっとアクセルを開ける。
頂上の駐車場に到着してロックトゥロックまでステアリングを切るとリアデフ廻りからゴリゴリ音。
かなり利いてます。
コーナーの立ち上がりの際、アクセルを踏むとリアが流れ始めるけどフロントが引っ張るので面白くないです。

取り敢えず走れるようになりました。
来週はフロントミッションを下ろして
フロントへLSDを装着しなくちゃ。

以上本日の作業でした。

トヨタ GRヤリス GXPA1610,612件 のカスタム事例をチェックする

GRヤリスのカスタム事例

GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

皆さんこんばんは!今日は…ヤリス君のキズを直していきます😢まずは軽く綺麗にして紙ヤスリでひたすら擦りましてキズの場所が下側なのと後々エアロつけたりと色々考...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/05/11 02:27
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

今年はGRヤリスで、定番の桜スポット

  • thumb_up 43
  • comment 1
2025/05/10 23:35
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

今日GRヤリスRZハイパフォーマンスが納車されました。もっと飛ばせる車が欲しくて購入しました😆あとこの車は外見も格好いいですね👍フロント✨ホイールは純正で...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/05/10 22:59
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

お題に乗っかりTRDGRスポーツマフラーです。(RS用)うるさ過ぎず普通にいい音だと思います🎶

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/10 20:44
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

大洗公園の駐車場にて。後ろから。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/10 20:08
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

ヤリスは税金を払いました。メガーヌの税金はどっか他のところに届いちゃったらしいので再発行に行かないと🙄平日めんどくさいけど。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/10 19:46
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

マフラーは、フジツボオーソライズA-Rです。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/10 19:45
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

Gフォースダウンサスリザルトジャパンリアウイング関西サービスフロントリップ余り触れて無かった最近装着したパーツを簡単ですが紹介します。Gフォースのダウンサ...

  • thumb_up 131
  • comment 2
2025/05/10 19:36
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

ジャパネットたかたで新しいケルヒャー高圧洗浄機を買いました('ω')ノコンパクトになって、使いやすそうです(*´艸`)古いタイプは、メルカリにでも出そうと...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/10 18:46

おすすめ記事