ロードスターのtakemonさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのtakemonさんが投稿したカスタム事例

ロードスターのtakemonさんが投稿したカスタム事例

2020年05月04日 17時48分

takemonのプロフィール画像
takemonマツダ ロードスター

車ヲタク、工具フェチ、整備とロードスターとオールドホイールマニアです。整備士歴30年。自動車整備会社T's WORKS 代表になりました!ロドの事で何かあれば、気軽に声をかけて下さい。宜しくお願いします。

ロードスターのtakemonさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんこんにちは!
takemonです!😊
今日は一日、家でまったりです。本来なら、こんな時は近所のヤマに走りに行くんですが、ウイルスの影響により、自粛ムードの方が全開状態…。😞
よって、今回は、takemon RABO (ただの家の駐車場)で、ヘッドカバーパッキン交換です。

ロードスターのtakemonさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

いきなりですが、分解画像。
左側のブローバイホース外しにくかったので、付けたままカバーを左側にひっくり返しての交換作業。
ハッキリ言うと、お手抜きですね。🤣
自分の車だから出来る技です。

ロードスターのtakemonさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

カバー取ったついでに、クランクアングルセンサーの、
Oリングも交換。こっちはカチカチで、取る時、ポロリと折れました。
そんなに長く使ってない様な気もするんですが…。🤔

ロードスターのtakemonさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

takemon号、タイミングベルトカバーレスの男前仕様!
何も外さずにタイミングベルトテンショナーにアクセス出来るので、貼り調整もしました。

ロードスターのtakemonさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

パッキンも交換して、逆の手順で組み付けて完成〜!😊

ロードスターのtakemonさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

クランクアングルセンサーを外したので、点火時期も調整します。こちらタイミングライト。
ココ10数年、NAロードスター以外で使った記憶がありません。自動車が、凄いスピードで進化したんで、見る必要がなくなってきました…。
技術の進歩ってスゲ〜な。😳
TENーGNDを短絡させて、基準値BTDC10°(850rpm)
狙います。😏
調整は無事に終わったんですが、調整作業中「はっ!」
と思った事がありました!😱

ロードスターのtakemonさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

今回、takemon号、ECUのコンデンサー交換してから、初めての点火時期調整でした。
タイミングライトの「バッパッパッ…」と、光るタイミングが凄くキレイで、交換前は途中で光が飛ぶ様な事もあったんですが、実際確認してみると、アイドル時に点火時期が、ほとんどブレません。ピタリ10°に合わせる事が出来ました。タイミングベルト貼り直しただけの効果にしては安定し過ぎです。前はかなりブレブレだった様な気が…。😱
実は2〜3週間程前、フォロワーの、しげさん号のエンジン調整したんですが、しげさん号もECUコンデンサー交換済。この車もピタリと合いました。
もしかしたらこのコンデンサー、点火時期の出力側に関わってるのではないかと考えました。逆に、点火時期がブレブレなら、コンデンサーの寿命が来てるのか?
もし、そうならECUのコンデンサー交換したロードスターが調子よくなり、黒煙が減るのは、ある程度つじつまが合います…。

また研究材料が増えました…。

ロードスターのtakemonさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

最近、少し話題になってたマキシムワークスのエキマニの割れ。実はtakemon号も数年前にクラックが入り、会社の人に修理してもらいました。今のトコ、再発してません。
ちなみにコレも3番でした…。🥺

ロードスターのtakemonさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

カバーパッキン&センサーOリング交換して、オイル滲みも止まり、点火時期調整後、近所をぐるりと試乗確認。
OKです!キレイにエンジン回ります。😊
実は先日、S2000のタペット調整で、組み付けの時、
4番のインジェクターコネクターのはめ込みが甘く、
不調を出してしまいました!
試乗確認は、引き渡し前には非常に大切だと、改めて思いました。
しげさん&しげさんのお兄さん、ゴメンナサイ!😣

以上、takemonの、とある一日でした!🤗

マツダ ロードスター166,155件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

5/11のおは玉に参加した時に撮って頂きました✨ありがとうございますm(__)mめっちゃめっちゃ良い写真です‼️自分も上手く撮れるようになりたい〜可愛い!!

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/05/13 01:52
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日からまた1週間始まってしまいましたね🤢でも今週は楽しみが2回あるので頑張れます!1つは木曜日に推しのライブ、もう1つは土曜日に友人と弟とツーリング。そ...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/05/13 00:30
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

久々?夜の撮影📸🌃今夜は満月🌕だから撮りたくなった🌝楽しいなぁ・・・そしてスーパーの駐車場で一眼レフガチ撮影ꉂ🤣𐤔

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/05/13 00:00
ロードスター

ロードスター

早春の朝露で真っ白になったドアミラーの写真です。キラキラしててキレイでした。勘弁してほしいです。以下、ここ最近の活動記になります。エンジンとミッションの間...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/05/12 23:20
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

まだ桜咲いてるとこあったなんて!

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/12 22:48
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

気分転換でホイールとタイヤ変えましたフェンダーとタイヤの隙間が詰まって良い感じの見た目に段差で干渉するから、早いとこバネ変えてアライメント取りに行きたいマ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/12 22:19
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

先日はオアシスミーティングへ🚗³₃(年1の恒例行事🤣)せっせと愛車をフキフキしてる所を盗撮🤣年1のロードスター渋滞会場で同色の1台を発見👀製作者様が発見出...

  • thumb_up 78
  • comment 16
2025/05/12 22:02
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

我が家のNCはP2187が頻繁に出ていたので重い腰を上げてスロットルガスケットとかサクションホースとかを交換したら無事出なくなったと思いきややっぱり長時間...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/12 22:01
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

重量を減らす目的で約5年使用したバッテリーを交換しました。55b24lpanasonic40b19lに交換しました。2025年5月10日走行距離68,895km

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/12 21:58

おすすめ記事