エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例

2025年03月18日 17時00分

KAI参のプロフィール画像
KAI参スズキ エブリイワゴン DA64W

北の大地に潜伏しているKAI参です。 S15スペックSをベースで制作したDRAG専用マシンでブースト2キロで750psのレース専用車両! 自宅ガレージでコツコツ作業やってます。なので作業ネタが多いです。 2011年より参戦を休止してましたが2023年7月よらレース復帰致しました! S14後期~S15と乗り継ぎ長いことDRAGレースに携わってきたら気が付けばオッサンになってましたw (詳しい仕様は初投稿を見て下さい。) 普段乗りはエクシーガGTとエブリーワゴンです。

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エブリイワゴンDA64W ハブベアリング交換をしました。

ついで作業ばかりアップしてきましたがやっとメイン作業です😅

走行距離はまだ103000キロちょいですが
年末辺りからハンドルを左に切ると微かに
ゴーーーって音が…してるような? って事は右ハブくさいなぁ思いながらその後1000キロくらい走る頃には音も振動もかなり酷くなり、嫁が務める整備工場にお願いしていたんだけど車検など忙しいらしく暇がないと💦
従業員の旦那だからなのか、乗る車他にもあるからなのか、いつも後回し😢 しらんけど。
車検の時も1ヶ月くらい戻ってこないし…

このままだと2ヶ月待ちとかになりそうなんで…
痛い肘での作業は極力したくないけどこれ以上待てないし仕方なく自分で作業しました😭

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ついで作業も並行して行っていたので既にロアアーム外れていますが、
まず、ナックルごと外さなければならないので不要なものを縁切りして行きます。
予め各ボルトナットは最初に緩めおきます。

ハブのロックナット
ABSセンサー、
ブレーキキャリパー、
タイロッドエンド、
ロアアームのボールジョイント
最後にショック取り付けボルト

の順番で外すのが良いかと思います。

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

予想通りというか、大変だったのがこのABSセンサー
固着しててすんなり外れません😭

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

隙間が無く、貫通のマイナスドライバーで慎重に叩きこみ1mmでも浮いたら潤滑スプレー吹きかけジワジワと煽りながらなんとか両側とも外れてくれました😅

ぶっ壊すと意外と良いお値段なのでセンサーは無理せずそのままで車両側ハーネスを外すという方法もあります。

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ナックルが外れたらプレスでハブを抜きます。

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ハブの次はベアリングですがスナップリングを忘れずに外さないとベアリングが抜けないのでスナップリングプライヤーで外します。

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

同じくプレスでハブベアリング抜いていきます。
自分は38mmのインパクト用のソケットが外径ピッタリだったのでそれで抜きました。
最初の一発目が硬いですが動き出せば楽勝です👍

抜く前にケーシングにガストーチで熱入れてからのほうが良いかもです。

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

左右とも分離完了です。
ベアリングはやはりR側はもの凄くゴロゴロでした💦
L側はまだ音は出てないけどそれなりにゴロ付感がある状態でどの道ダメでしたね😅

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

抜いたハブに圧入されているベアリングのインナーレースがもれなく付いてくるので外します。

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

今回買った特殊工具はコレ!

ベアリングプーラー

サンダーで切っても良かったんですが
使ってみたかったんでAmazonで4000円位の安いやつ購入(笑)

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

プーラー良いですねコレ!
十分良い仕事してくれました👍
もう出番無いかもですがw

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

今回用意した新品部品 ベアリングは当然ですが、ほかスナップリングとハブロックナットも新品使いましょう。
他、ロアアームとデフのオイルシール追加で部品代は計15000円くらいですね。

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

では新品ベアリングの圧入です。
上面より5mmほど中に入り込むので抜いたベアリングを重ねて打ち込みました。
最後の数ミリがキツイのでトーチで温めながらの方が入り易いです。

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ベアリングを打ち込み終わったら抜け止めのスナップリングを入れます。

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

次はナックルにハブを圧入していきます。

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

分かりずらいですが、万が一圧入時に新品ベアリングのインナーレースが飛び出て来ないように、先程外したインナーレースを当てて圧入しました。

全然違いますね👍

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

圧入が完了したら後は元に戻していき各部規定トルクで締め付けて完了

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

ハブロックナットも規定トルクの175N.mで締め付け
まぁ多少オーバートルクでも大丈夫ですけどw(小声)

エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像20枚目
エブリイワゴンのハブベアリング交換に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

ロックナットのカシメをしっかり叩き込んで全行程終了です。

ロアアームを交換してるのでトー調整は必ず行って下さいね。
今回はかなりトーアウトになっていました。

交換後はスムーズだしめちゃくちゃ静かになりましたね😄
ついでにロアアームを交換したことで
直進時のフラつきと変なグニャグニャ感も無くなり快適になりました👍
ただ…肘がちょい悪化した~クソー😭

スズキ エブリイワゴン DA64W13,867件 のカスタム事例をチェックする

エブリイワゴンのカスタム事例

エブリイワゴン DA17W

エブリイワゴン DA17W

フォロワーの皆様お疲れ様です🙇🏻‍♂️GW突入しましたね😃今年は岡山鷲羽山で開かれるオフ会に参加すべく2日の午後から向かってます😃出る日は雨予報だったので...

  • thumb_up 36
  • comment 5
2025/05/03 10:38
エブリイワゴン DA17W

エブリイワゴン DA17W

GW初日は。。。昨日、オウジファクトリーさんから届いた🍞パンを取り付けました!CVTパン擦る程低くは無いけど。。。昔、ぺったんこの64乗ってた方が交差点に...

  • thumb_up 38
  • comment 3
2025/05/03 09:35
エブリイワゴン DA64W

エブリイワゴン DA64W

洗車しました。

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/05/03 08:37
エブリイワゴン DA17W

エブリイワゴン DA17W

ワークベルサス5J+45165/50-15私のではありません🤣弟の軽トラ用です😌エブリイに試し履きしたのですが‥💧ホイールのナットこ入る穴が狭く‥17HE...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/02 23:11
エブリイワゴン DA64W

エブリイワゴン DA64W

皆様こんばんは🫡今日は雨予報でしたが、午前中はまだ降ってなかったのでカンガルーバーを装着✨一人での取付は結構大変ですが、なんとか終わりました😅なんちゃって...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/05/02 19:08
エブリイワゴン DA17W

エブリイワゴン DA17W

オイル交換🔧前回の交換から2ヵ月ちょっとですが早め早めに交換です🔥2月から1000キロも走ってないですが街乗りのチョイ乗りはやはりシビアコンディションです...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/05/02 18:07
エブリイワゴン DA17W

エブリイワゴン DA17W

今までナンバーの所につけてたバックカメラスッキリさせたかったのでリヤゲートハンドルに取り付けバックカメラ付き用のハンドル買えば良いのですが穴開けたらいける...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2025/05/02 16:31
エブリイワゴン DA17W

エブリイワゴン DA17W

随分前からのwwからのそして今日今日本橋wwそして1泊4日の旅にでました岡山からの中部はしごしてきますwwwwそして今日は知らない人も知ってる人も命日です...

  • thumb_up 81
  • comment 21
2025/05/02 12:29
エブリイワゴン DA64W

エブリイワゴン DA64W

エブリイ、諸事情あって車検時期を6月後半にしたいのでしばらく冬眠(夏眠)しますwで、どうせ自分しか使わないだろうけど一応表示wアース側も表示増設バッテリー...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/02 00:42

おすすめ記事