ミニ ハッチバックのもう疲れたよ・広域走航隊アルカディア・ラジオフライヤー・ビーチクルーザー・引越しに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニ ハッチバックのもう疲れたよ・広域走航隊アルカディア・ラジオフライヤー・ビーチクルーザー・引越しに関するカスタム事例

ミニ ハッチバックのもう疲れたよ・広域走航隊アルカディア・ラジオフライヤー・ビーチクルーザー・引越しに関するカスタム事例

2020年03月25日 11時01分

🍀ふうさん🌿【⚓️ARCADIA⚓】のプロフィール画像
🍀ふうさん🌿【⚓️ARCADIA⚓】ミニ ミニ ハッチバック

ぬくぬくぱぁฅ•ω•ฅ ⚠️キャパオーバーの為フォロー休止中⚠️ 右に左折するのが得意|˙꒳​˙) 🚗1台を長く、より色んな車に乗りたい派🚙 ・29歳ゆとり ・夏休みの宿題は先に終わらすタイプ ・HSPという性格特性を持ってます。 ・3級整備士免許保有。ドラム演奏、筋トレ、酒、珈琲、お金が大好き(*Ü*) 人生で後悔してる事が一個もないです🤔 小説を書かせて頂いております。いつか、本屋で発見してね。LINEスタンプも作ってます☻

ミニ ハッチバックのもう疲れたよ・広域走航隊アルカディア・ラジオフライヤー・ビーチクルーザー・引越しに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いやうちのロールスロイス有能すぎwwwwwwwwww

ミニ ハッチバックのもう疲れたよ・広域走航隊アルカディア・ラジオフライヤー・ビーチクルーザー・引越しに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

荷物やゴミ運ぶのすげえ役立つ上にオシャレ🍀

これがママチャリとリアカーだったらホームレスみたいだけど、ビーチクルーザーとラジオフライヤーならオシャレになる不思議。1900年代前半のベルギーとかの牛乳屋さんみたいなイメージね👍

ミニ ハッチバックのもう疲れたよ・広域走航隊アルカディア・ラジオフライヤー・ビーチクルーザー・引越しに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ミニ ハッチバックのもう疲れたよ・広域走航隊アルカディア・ラジオフライヤー・ビーチクルーザー・引越しに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

かなりええ感じ🍀

ミニ ハッチバックのもう疲れたよ・広域走航隊アルカディア・ラジオフライヤー・ビーチクルーザー・引越しに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
ミニ ハッチバックのもう疲れたよ・広域走航隊アルカディア・ラジオフライヤー・ビーチクルーザー・引越しに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

すでにクタクタです😅

トラック来るのが昼過ぎ、不動産屋の立ち会いがなんと16時😱

そこから三重に帰って明日には新しい物件に入るという、またまたいつものハードスケジュール🚗💨

ミニ ミニ ハッチバック12,182件 のカスタム事例をチェックする

ミニ ハッチバックのカスタム事例

ミニ ハッチバック クーパーS

ミニ ハッチバック クーパーS

1/2に接触事故を起こし、大きな傷がなかったのでそのまま乗ってましたが、ハンドルを取られる感じがしていて、ある時左前のタイヤだけ片減りしているのに気づく💦...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/06 23:28
ミニ ハッチバック JCW

ミニ ハッチバック JCW

happy56day🎉リアワイパー撤去🤩

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/05/06 20:47
ミニ ハッチバック JCW

ミニ ハッチバック JCW

5月6日はF56DAYということで、稲妻⚡︎みたいな光の差し込みとゴロゴロ(5656)、、⚡︎

  • thumb_up 150
  • comment 4
2025/05/06 19:39
ミニ ハッチバック クーパー

ミニ ハッチバック クーパー

今日は、友達が最近焼肉國家と言うお店を出したのでお姉様とランチを食べに行きその後庵治にドライブ行きました☺️👍ハラミ定食をいただきました✨☺️昨日ホワイト...

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/05/06 14:30
ミニ ハッチバック

ミニ ハッチバック

小雨がパラついてきたので手短に撮影。レンズの水滴を気にしながら

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/06 07:36
ミニ ハッチバック クーパーS

ミニ ハッチバック クーパーS

①今日は、嫁車となったミニで、②秋吉台に行ってきました☺️③秋吉台スカイライン!!!④⑤走りやすくなってた😊⑥⑦⑧次は、ワークスかワゴンRで行こう😁

  • thumb_up 68
  • comment 9
2025/05/05 19:14
ミニ ハッチバック クーパーS

ミニ ハッチバック クーパーS

発炎筒フォルダがどうもやっつけだったので汎用フォルダ購入しLED化してダッシュ内に設置しました

  • thumb_up 69
  • comment 4
2025/05/05 16:26

おすすめ記事