GSの日本ツラ百選に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GSの日本ツラ百選に関するカスタム事例

GSの日本ツラ百選に関するカスタム事例

2023年10月14日 11時42分

あっくんのプロフィール画像
あっくんレクサス GS GRS191

デザインからワンオフで鍛造ホイール製作できます🛞 ・お客様の要望を元にデザインをさせていただきます ・インチ.J数.オフセット.PCD.カラーや加工も自由 ・1ピース〜3ピースの18〜26インチまで制作可能 ・T6061-T6使用 ・価格参考:1Pの20インチ1本で10万円前後 世界に1本のホイールを高いコストパフォーマンスでご提案致します。お気軽にご相談ください! 車種や履かせ方によりご要望にお応えできない場合もございますがご了承ください

GSの日本ツラ百選に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こういう語り屋が出てしまうタグは良くないですね笑

どれくらい出せてるかっていう投稿も多く勉強になりますが

カッコいいなぁと思う人って必ず理由と条件や要素の順番に触れてるなぁと

ベラベラクチャクチャが苦手な方は閉じてくださいwww

GSの日本ツラ百選に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

しっかりした改造車を仕上げるってなるとみなさんJ数、オフセット、タイヤサイズ、キャンバー、車高に一貫した順序があると思うんですけど

僕は改造車といえるレベルのものは仕上げたことがないので毎回変わっちゃいます💦

まずは前乗ってたGS

これはクルマ買う前に色んな車種見て前後共にナチュラルキャンバーで1番理想に近いからって理由でGSを買ったくらいなので

まず19インチツラでナチュラルキャンバーというのが絶対条件でした

ホイールもチューナー系を履きたかったのでインナークリアランスとかもどうでもよかったし、スペーサーなんか40mm入れてました

ってなると決定条件が多すぎて遊べるのはタイヤのチョイスくらい🛞

スーチャー付きで高速でも峠でも意外な見た目でそこそこやれるってのがテーマだったのでそれなりに食わないといけないし

走ってる時のストローク感を考えると沈んでリムツラ、伸びてリムガードツラをやりたかったのでリムガードの形状もそれなりに納得したい

って感じでこんな感じに落ち着きました

GSの日本ツラ百選に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ちなみにこの角度で手前側に見える方のツラは当たり前ですが、

向こう側にチラッと見えてる助手席側タイヤの出方の違和感の少なさってもキャンバーとツラを決める時に見るポイントだったりします👀

GSの日本ツラ百選に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次はその次乗ってたZ

これは元々Z33のオープンに35アルミ履かせようとして探してたらたまたま35アルミ付きの個体が出現wwwタイヤ変えてこだわろうとしましたが

タイヤもよく見たら訳わからん中華製だけど割と狙ってたサイズだったのでもういいやこれでみたいな感じになり

車高調整とスペーサーだけ入れて終わりましたwww

ノー引っ張りで全切りできること以外何も考えてません笑

GSの日本ツラ百選に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

あとは番外編でホイールのサイズオーダーをお手伝いした時の46

これは新品でマイスター履きたいので採寸お願いしますと責任重大なお仕事をもらった時

ワタクシとしてもまさか来てから「当たっちゃいましたー」「スペーサー入れないとですね」は許されない訳です

3Pでもノースペーサーにこだわりたくてアライメント、フェンダー加工、タイヤチョイス色々考えた上でリアは最大限のリム幅

フロントはそれに合わせてディスク選んだりとっても楽しかった思い出があります☺️

GSの日本ツラ百選に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

で今のベンツ

これも買う前からホイールはいくつか決めてて「言い訳の少ない純正流用」がテーマでした

でクルマ来て速攻で採寸してノースペーサーは当たり前、車高調とのインナークリアランスも5mm以下が条件。インナーのクリアランスなんて誰も見ないのにねwww

正直前後とも入るか不安でした💦

さらに低コストだから純正流用でって言いたくないので普通は8.5/9.5に215/35と235/35あたりで外径違いで全切りもできてーって感じがいい塩梅だとは思うんですがそれじゃ自分で納得できず笑

せっかくアーチの高さが前後で差がないクルマなのでリアの外径を上げてリア被りにするのが嫌でした。しかもフロント8.5だとインナークリアランスに余裕が出ちゃって遊びどころが少なくなるし

という理由でリアサイズを通しにすれば前後で太めの245/30とかいう特殊サイズにインナークリアランス、わざわざホイール2セット買う無駄なこだわり等々条件は揃うかなーと

案の定普通には入らないのでフェンダーの耳を違和感ない程度まで作ったりしてなるべく普通に履いてるように。改造車っぽくないように。家族旅行行っても恥ずかしくない程度に。

GSの日本ツラ百選に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

インナーに関しては5ミリどころか1〜2mmしかなくてたわんだら当たるんじゃね?とか思いますが今のところタイヤカスついてないので無干渉って豪語してますwwww

普通の人にはツラいいねーくらいしかもちろん言われませんがそれでいいんですよね

分かる人(その道のエキスパートな方)に1度見せた時は何も説明しなくても「それなりにこだわってるね」って言われたのでもう満足です笑

GSの日本ツラ百選に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ベラベラ喋りましたがどれも共通する条件は

自分が満足出来ること、全切り出来ること、コインパに入れること(できれば都内の機械式も)、峠いってもそれなりに遊べること、高速でも200から上の領域で余力を持って遊べること

ですかね🤔

レクサス GS GRS1917,702件 のカスタム事例をチェックする

GSのカスタム事例

GS AWL10

GS AWL10

淡路島🏝️

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/12 08:16
GS GRS191

GS GRS191

生きてますGWは山梨県、名古屋に居ました🫩

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/12 05:12
GS GWS191

GS GWS191

パフォーマンスダダ下がりだった日曜😪日曜が潰れない自己管理だ大事だと反省笑楽しかったから反省してないのが現実🐒猿以下の知能🐵笑休日に全く乗らなくなってしま...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/11 23:51
GS GRL10

GS GRL10

福岡プラプラしながら。ハンズマン大野城店に初上陸🕺

  • thumb_up 90
  • comment 4
2025/05/11 18:30
GS AWL10

GS AWL10

皆さんこんにちは〜😁今日は博多区にある16studioにてアライメントを調整してもらいました🛞今年に入ってタイヤ・ホイール・車高を変えたので、ハンドル操作...

  • thumb_up 138
  • comment 11
2025/05/11 17:47
GS GRL12

GS GRL12

今日もイケメン

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/11 16:57
GS GWL10

GS GWL10

プラグ交換〜V6ハイブリッドはホントにめんどくさい。ソアラの頃なんて10-15分だよ笑1時間ちょっともかかってしまった。助手席バンクが鬼門なんだよ笑まあ一...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/11 14:57
GS GRL10

GS GRL10

おすすめのホイールこれつけてた方がいい!など色々教えて欲しいです🙇‍♀️純ホイから卒業したいので何卒コメントで教えてくださいフロントをもう少しだけ下げよう...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/11 13:05
GS GWL10

GS GWL10

#トヨフェスト行ってきました😊富士スピードウェイの前で写真を撮ってみたいとずっと前から思ってたのを叶えることが出来ました📸色々な車が居ましたねーハラキリD...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/05/11 09:05

おすすめ記事