アバルト 595のオーディオに関するカスタム事例
2019年05月18日 12時23分
車歴17台目😏 基本私からはフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみにしかしません。フォローよりもイイねをコンスタントに下さるほうがありがたいんです。もらった分のお返しイイねは出来るだけ致します。 なお相互フォロー関係にあっても反応を下さらない期間が1か月続きますとフォローを解除させていただきますのでご了承下さい。 私はフォローやフォローされることに関して執着がありませんので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇♂️
※クロスオーバー設定をまたイジりました(全6枚)
これはイジる前。
(新たな設定)
ミッドバスの分割点を800Hzに移動。
中低を引き上げ中高を引き下げる。
トゥイーター域はちょっとだけ下げ。
サブ低とミッド中低とのつながりを見直した。
もちろんタイムアライメント(実測入力)値は変更なし。
仮想3wayモード。
EQも変更なしのフラット。
構成
Dynaudioセパレート2wayをマルチ駆動するAB級アンプT600-4(Rockford Fosgate)の動特性はさすが😼
しかし、熱持ちと電気喰いも激しい🤔