ISのGWの思い出・浄土ヶ浜〜龍泉洞・本州最東端はヤバいに関するカスタム事例
2025年05月11日 18時14分
GWのネタになります😊
5/4に岩手県宮古方面に行って来ました。
トップは浄土ヶ浜駐車場です😁
30数年ぶりでした。
足を延ばして龍泉洞へ。
最近は大雨が降ると水が溢れてニュースに出てますよね💦
やっぱり地底湖の透明度高くて神秘的でした✨
龍泉洞の前には渓谷があって癒される景色でした✨。
渓谷の山女魚の塩焼きは最高に美味かった😆❗️
3匹は食べれそうでした(笑)
お昼は浄土ヶ浜レストハウスで三陸そばとおにぎりセット✨。
めちゃくちゃ普通の味でした😅
ここまで来たらと、本州最東端の岬のバッジが欲しくて魹ヶ崎灯台に向かいましたが過酷過ぎました💦
国道から約20キロの山道を走るのですが1台しか通れない曲がりくねった道やガードレールが無い所があったり、緊張感が半端ない道でした💧
1日の走行ルートです。
距離はだいたい600キロ
もうこんな無理はやめようと思ったGWでした(笑)