ファイヤーバードのDIY・ナイト2000・ナイトライダー・KNIGHT RIDERに関するカスタム事例
2018年05月05日 19時40分
今日のナイト作業はナイト2000の機能の1つアナライザー(科学分析機)を製作して取り付けました。
予定外は白いスイッチが赤く点灯しました。
赤いスイッチが光らないのは想定済みですけど…
取り付けはステーにての固定なので劇中のように飛び出したり引っ込んだりしません。
本体自体は100円ショップのカード入れを改良して製作しています。
2018年05月05日 19時40分
今日のナイト作業はナイト2000の機能の1つアナライザー(科学分析機)を製作して取り付けました。
予定外は白いスイッチが赤く点灯しました。
赤いスイッチが光らないのは想定済みですけど…
取り付けはステーにての固定なので劇中のように飛び出したり引っ込んだりしません。
本体自体は100円ショップのカード入れを改良して製作しています。
5月11日、ムーンアイズのイベ行って来ました😆昨年ツナギ屋のオヤジに俺に合うサイズを持って来たら買う約束をしたので😆プリントとサイズあっていたので購入しま...
高山まで遠足に行ってきました。430グロリアのryoさんです。サプリウムのホイールがキラキラ✨️でした!トヨタ2000GT今では億単位ですね。私が中学生の...
こんばんは🙋昨日長野ノスタルジックカーフェスティバルに行きました😀ロードランナーさんが、土曜日に来るとの事‼️是非お会いしたくて😀無事お会い出来ました👍会...
こんばんは🙋フロントばらしはじめてしまいました😆車ばかりしていると財務省から予算を渋られかねないので接待😆4月13日の吹割の滝、雪解けの水で迫力ありました...