コペンのオイル交換・DIY・道の駅・ガーデニング・ホリデースタイルに関するカスタム事例
2025年05月03日 14時59分
朝っぱらちゃっちゃとオイル交換。
今回もコスコイル。小分けタイプで空容器を捨てるのも楽でこれでいいなと思っていましたが、先月、昨日とCOSTCOに行ってももう売っておらず。またペール缶に戻るのも疲れるしなあ。どうしましょう。
ODO 78,100km.
前回交換から3,280km.
次回は1年の法定点検の時にディーラーで換えてもらう予定。
南下して県境を越え、道の駅国見 あつかしの郷へ。
品種不明のバラとシレネ ナッキーホワイト、八重咲きのオダマキさんをお持ち帰り。
ちなみに昨年のGWは同じ道の駅でモッコウバラを買ったのでした。
猫の額ほどの庭とはいえ砂利が転圧された庭の開墾は骨折れ仕事。なんとか楽はできないものかと Copilot にきいてみる。
というわけでブドウの領地にバラとシレネを植えました。
生育の悪かったアガパンサスが植わっていた道路沿いはリセット。アガパンサスを抜いて土を篩って新しい土と堆肥を混ぜ込み再びアガパンサスを植えて。オダマキさんもここに植えました。