アクセラスポーツのブレーキ・マツダ100周年・#アクセラスポーツ・DIYに関するカスタム事例
2020年07月24日 21時08分
ノーマルパッドのダストと踏みはじめの効きに不満だつたので前後ともウェッズスポーツのパッドに変えました。
交換は、DIYで交換しました。ダスト低減は、まだわからないですが、踏んだ分だけ減速してくれるので、微調整がしやすくなりました。残量たっぷりのノーマルパッドを捨てでも、変える価値があって大満足でした。
2020年07月24日 21時08分
ノーマルパッドのダストと踏みはじめの効きに不満だつたので前後ともウェッズスポーツのパッドに変えました。
交換は、DIYで交換しました。ダスト低減は、まだわからないですが、踏んだ分だけ減速してくれるので、微調整がしやすくなりました。残量たっぷりのノーマルパッドを捨てでも、変える価値があって大満足でした。
OnlyOne(アクセラにおいて)リップ破壊したからサイドだけついてる変な状態アライメント取ると同時にキャンバー限界まで起こしたけどやっぱりキャンバー欲しいなぁ
お題提出。テールランプはコーリン。猫避けのトゲトゲ(?)を導入しました。とりあえず試しに真ん中に置いてみましたが音量を上げた時に効果が分かりますね🤔音がス...
おはようございます🚬👴今日も暑い🥵💦ですね…昨夜涼しくなったので洗車(笑)昼間は暑くて出来なかったwww😆そして朝からWAX掛け⁉️朝とはいえ〜やっぱり暑...