ジムニーのハーネス作成・テールランプ交換に関するカスタム事例
2024年02月10日 01時15分
まだ札幌ではみた事ない?謎の中華テールを買って付けてみました
コーキング甘そうで作りはちゃっちいですが光り方は好きです笑
一応バックも内蔵されてますがめちゃくちゃ暗いです
ついでにヒッチの配線ハーネスも作成
矢崎090のタイプ1 6極がテール裏ハーネスと一致したのでカプラーで割り込ませて電源を取ってみます
2024年02月10日 01時15分
まだ札幌ではみた事ない?謎の中華テールを買って付けてみました
コーキング甘そうで作りはちゃっちいですが光り方は好きです笑
一応バックも内蔵されてますがめちゃくちゃ暗いです
ついでにヒッチの配線ハーネスも作成
矢崎090のタイプ1 6極がテール裏ハーネスと一致したのでカプラーで割り込ませて電源を取ってみます
トランスファー強化マウントブッシュトランスファーを純正より20mmアップさせてゴムの固さを強化したタイプ。トランスファーを上げることで、オフ走行でのヒット...
純正のスタビリンクがグリスも漏れて水が溜まってたので交換したAmazonで売ってる格安のショートスタビリンクにしてみたボルトナットのサイズが純正の14㍉か...