ランドクルーザー250のタイヤへのこだわり・夏っぽい写真展・アウトドアスタイル・オプカン一択・XJ04に関するカスタム事例
2024年10月19日 23時40分
ルーフラックとサイドタープ装着
広げて見ました。
ゴリゴリのカスタム卒業して、気持ちよく普段使いできる事を目指しています。
もちろん何も加工いらないので、すぐに元に戻せます。
2024年10月19日 23時40分
ルーフラックとサイドタープ装着
広げて見ました。
ゴリゴリのカスタム卒業して、気持ちよく普段使いできる事を目指しています。
もちろん何も加工いらないので、すぐに元に戻せます。
自身の所有車新旧揃い踏み!知人に譲ったヴェルファイアと再会。エアロやアルミは無いものの、懐かしさ満点にて思わずパシャリ!懐かしい………
ヒッチレシーバースリーブとロックピン加工して純正ヒッチメンバーに取り付けれるようにしました配線は純正カプラを利用してハーネスを作り取り付けましたコレでジェ...
やっとやっとガソリン車のコンピュータチューニングが対応になった🥹絶対に良くなるのは分かってるけど、💴高いから余裕できたらかな…スーチャーはデメリットもある...