ヴォクシーのみんなの車高調が見てみたい・CUSCO Street ZERO A・構想中、妄想中・ディラー入庫仕様に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのみんなの車高調が見てみたい・CUSCO Street ZERO A・構想中、妄想中・ディラー入庫仕様に関するカスタム事例

ヴォクシーのみんなの車高調が見てみたい・CUSCO Street ZERO A・構想中、妄想中・ディラー入庫仕様に関するカスタム事例

2023年05月19日 19時16分

エルボのプロフィール画像
エルボトヨタ ヴォクシー ZRR80W

12年式アルトワークスと 29年式80ヴォクシーに乗ってます。 ワークスは乗り初めて22年目突入 あっという間でした。 ヴォクシーは妻が乗ってますので ほどほどです よろしくお願いいたします もう少しワークス地獄を 楽しもうと思います。

ヴォクシーのみんなの車高調が見てみたい・CUSCO Street ZERO A・構想中、妄想中・ディラー入庫仕様に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CTの皆さんこんばんは😁

お題みんなの車高が
見て見たい

地上高9センチ以上を
確保ディラーにも
入れる車高です

妻が乗るので十分です

車高調はCUSCOさんです

色々メーカーありますが

1番好きかな?

青が好きなんですけどね

ヴォクシーのみんなの車高調が見てみたい・CUSCO Street ZERO A・構想中、妄想中・ディラー入庫仕様に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

青だらけですが

リアのダイヤルのカチカチ音が

好きですね😁

ヴォクシーのみんなの車高調が見てみたい・CUSCO Street ZERO A・構想中、妄想中・ディラー入庫仕様に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

この前磨いた車高調

おおよそ2週間経ちましたが

錆もなく過ごしてます

ヴォクシーのみんなの車高調が見てみたい・CUSCO Street ZERO A・構想中、妄想中・ディラー入庫仕様に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

車高は指2本ですね

リアは高めにして

前傾姿勢になってます。

マフラーカッター

チョット図面ひいて

本格的に始動したいと〜思ってます。

他車流用2車種まで

絞り込みました😁

いざとなれば

バチバチやりますかね😁

トヨタ ヴォクシー ZRR80W56,975件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZWR80G

ヴォクシー ZWR80G

皆様こんばんは😊溜まってるネタようやく終わります🤣今回は霧の中で🤭実際は5メートル先も見えないくらい濃かったんですが、薄くなってた場所を狙って🤣もっと濃い...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/05/21 20:42
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/05/21 20:32
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

OMG😭最近、ほんまにええことない、、、

  • thumb_up 34
  • comment 4
2025/05/21 19:13
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

一応無事に夏仕様🙋‍♂️本当は腹下擦りまくる位に下げたいけど、子育て応援仕様で、大人しくこの車高に。👶🏻‪‪ホイールもずっと前に一目惚れしたランベック19...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/21 18:50
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/05/21 17:43
ヴォクシー ZRR85W

ヴォクシー ZRR85W

ちょいと色々ありましてインチダウンしました🛞🕳️泣19→18にしたんですけどこんなに乗り心地変わるんですね!今月ちびも産まれ、乗り心地いい車でお出かけでき...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/21 15:25
ヴォクシー ZRR70G

ヴォクシー ZRR70G

昨日、社用車のヘッドライトの黄ばみ取り。新品並みの綺麗さ。クレンザーで施行。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/21 10:42
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

おはようございます🌞2025.4.29撮影📸通りすがりの神社にて。公園and⛩️の駐車場ですが、前後に鳥居があり、参道で撮っている絵に見えますね👀150m...

  • thumb_up 529
  • comment 6
2025/05/21 06:51

おすすめ記事