S2000のC-EDC・愛知・岐阜ツーリングオフ・中部エンジョイドライビングクラブ・オフ会・紅葉に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のC-EDC・愛知・岐阜ツーリングオフ・中部エンジョイドライビングクラブ・オフ会・紅葉に関するカスタム事例

S2000のC-EDC・愛知・岐阜ツーリングオフ・中部エンジョイドライビングクラブ・オフ会・紅葉に関するカスタム事例

2023年10月29日 22時18分

ますた〜♪のプロフィール画像
ますた〜♪ホンダ S2000 AP2

ガソリンが安かった頃は、笑笑 かなり本気でサーキットを走っていました。😄 NA8Cから始まって、FD3S、DC5-R、AP2と、乗り継いできましたが、CR-Xデルソル、EG4、EG6、DA6にも、練習車両や耐久レース車両として乗っていました。 2024年は、ヒルクライムイベントに完全復帰します!サーキットのイベントにも本気で参加して、タイムアタックを楽しんでいくので、どこかで会ったら仲良くしてください♪🚗

の投稿画像1枚目

第12回C-EDCツーリングオフ🚗💨
参加者のみなさん、お疲れ様でした〜😄✨

今回の参加者は
私、ますた〜♪
みっちーさん
Masaくん
おすしさん(初参加)
114332-S2000さん(初参加)
あかさん
淡島さん
7人となります。

そして、今回も私のS2は参加できず😂
masa君のS2に乗せてもらって、助手席参加となっております😢

まあ、それはともかくとして、

いやぁ〜メチャクチャいい天気でしたね🌞
気候もかなり涼しくなって、気持ちの良い最高の1日でした😊✨

またもや、奥矢作ダムでの駐車場で並べて写真も撮れましたし、やはり、C-EDCは峠の神様に愛されていますね🥰

それにしても淡島さんの到着タイミングは神がかってましたね😉
打ち合わせしてないのに、あの場所で止まるだろう事が分かる淡島さんは、C-EDC常連に認定します!😆笑

の投稿画像2枚目

奥矢作で合流したら、さっそく甘味処へ😋

実は、美味しいものを食べ歩くのが、C-EDCの楽しみ方の一つ!😆👍✨

今回は、ブルーベリーのこみちのケーキ屋さん マコのお店に行ってきました😄

の投稿画像3枚目

注文したのは、オススメのクレープセット☕️

ブルーベリー🫐のクレープは、生地がほんのり甘くて上品なお味😳✨

私、大好きです😍

今の時期は冷凍のブルーベリー🫐ですが、収穫期だと生のブルーベリーが堪能できるこのお店😋
来年の夏にまた来たいです😆✨

の投稿画像4枚目

お次は、道の駅 信州平谷です。

青空が気持ちいい😊✨

の投稿画像5枚目

道の駅の小さなお店

小さな村のみき亭

ここでは、馬刺し丼を堪能しました😋

こんなところで馬刺し⁉️😳

というような皆さんの反応が面白かった😙笑

の投稿画像6枚目

コレは文句なしに美味いです😋
一瞬で食べ終わりました🤣

でもね、そう、一瞬で食べ終わってしまうんです。少ないんですよ🤣🤣🤣🤣🤣

私、馬トロ丼なら2杯は食べたかったです❗️😳
ダイエット中なので、足りるかと思ったけど無理でした😅

定食の方が馬刺しが分厚くて、食べ甲斐があると思うので、やっぱり定食にすれば良かったかな?いや、正直に言えば、両方とも頼めば良かったです😁

ダイエットじゃないんかーい🤣

の投稿画像7枚目

お次は公園です!

みんなでカルガモ走行は楽しいなぁ😊✨

の投稿画像8枚目

アカさんの鋭いコーナーリングを激写‼️
って、ちょっと小さかったかな😅💦💦💦

こんなふうに、みなさんの走りを撮りまくりたかったのですが・・・

残念ながら、公園は工事中&駐車場は封鎖。。。

そのまま茶臼山に向かいました😅💦

の投稿画像9枚目

道中、114332さんのタイヤが突然パンク⁉️

もうすぐタイヤ交換の予定だったそうですが、ナンカンのタイヤは4年間は耐えられなかったようです。😓

ただ、このパンク、油が抜けて固くなったタイヤが、内側から破裂する形でパンクしていました。
こういうところは、やはりアジアンタイヤですね😓

国産なら、5年くらいは普通に使えるのに、4年もたないわけですから。

の投稿画像10枚目

幸いにも非常タイヤを積んでいたので、C-EDCメンバーが阿吽の呼吸で、あっという間にタイヤ交換👍

ツーリング中なのに、油圧ジャッキから十字レンチ、さらにはプラスチックラダーレールまで出てくるC-EDCメンバー😁

凄すぎます😆✨

それにしても、駐車場のすぐ近くで、真っ直ぐ走っている時で良かったです!不幸中の幸いでしたね。

代わりのタイヤは自宅にあるとのことで、ゆっくり走って帰宅されましたが、無事に着きましたか?🥺

コレに懲りずに、また参加して下さい!

の投稿画像11枚目

そして道の駅アグリで、おすしさんが用事があるとの事で離脱。

またの参加をお待ちしています😄

の投稿画像12枚目

今回はヒヤリ谷から奥矢作に茶臼山と、走りごたえのあるコース設定だったと思いますが、あっという間でしたね😆✨

何より、食べ物が美味しかった😋✨

次は餡子の大砲巻きと、海辺のカフェが目的地です!さらに!美浜のミーティングはご飯が美味しい事が有名なグループが主催しておりますので期待して良いですよ😋👍

来月18日の美浜オープンカーミーティングも、よろしくお願いします😆

そして、12月は、9日の土曜日です。

12月のコースも、そろそろアップしますので、予定を空けておいて下さいね😊

では!お疲れ様でした〜😆✨

ホンダ S2000 AP27,073件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP2

S2000 AP2

'24.06.20.0435.近所(…Dちゃん…)夕日じゃ有間せん!朝日です🌅しかし年寄りは朝が早い…😅暑くなりそう…💦本日もご安全に〜🫡👍へへへっゆうべ...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2024/06/20 05:27
S2000 AP1

S2000 AP1

ヒマな平日休みは海を見に京都府の端の方へ💨ヒマなのは私だけではないようで、昼過ぎには黄色いエスニとすれ違いました😳海には今にも泳げそうな服装の人がいました...

  • thumb_up 103
  • comment 4
2024/06/19 22:12
S2000

S2000

陽射しは暑いが、青空に感謝✨⛰️🌲🍀✨明日からは雨☔耐えねばならない!

  • thumb_up 90
  • comment 0
2024/06/19 21:01
S2000 AP2

S2000 AP2

フットライト明るすぎ事件スイッチのライト明るすぎ事件

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/06/19 20:44
S2000 AP2

S2000 AP2

CARBOYTUNE92旅の備忘録BIGADVENTURETOURING2024準備編10オートバックスから10%割引の葉書が届いたこれでブリッツのレーダ...

  • thumb_up 122
  • comment 0
2024/06/19 18:38
S2000 AP2

S2000 AP2

前回の投稿で一眼レフのゴミ付着問題も解決しカメ活へ📷️アドバイスいただいた皆さん、いしくんありがとうございました😅今日は代休だったのでいざ水箱へ!とはいか...

  • thumb_up 88
  • comment 4
2024/06/19 18:29
S2000 AP1

S2000 AP1

キャリパーをカラーを変えようかな?サビ止めをしないとな…🤔

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/06/19 16:51
S2000 AP1

S2000 AP1

宮ヶ瀬暑くなりましたな~山が好きなんで😄

  • thumb_up 80
  • comment 0
2024/06/19 16:14
S2000 AP2

S2000 AP2

本日は水箱…ならず😭昨日の雨は凄かったですからね〜☔☔️☔️写真は過日のしとど⛰️VuPlex✨先日購入して何度か使いましたが、かなり良いですね〜コレ😁チ...

  • thumb_up 143
  • comment 23
2024/06/19 15:21

おすすめ記事