エブリイバンのDA64V・DIY・テール・マフラーDIYに関するカスタム事例
2023年03月09日 07時23分
出口変えました。
昨日、部品届いたので
仕事終わりにそのまま取り付け。
突貫工事だったので、あまり画像ありませんが
なんとか取り付け出来ました。
不慣れな溶接やら不安でしたが
頑張ってみました。
感想としては、ちょっと抜けすぎかな。
前のやつは短くて、バンパーに排気が干渉してました。
とりあえず、ぶった切り。
帰りのコンビニにて。
洗車する暇がありませんでした…。
2023年03月09日 07時23分
出口変えました。
昨日、部品届いたので
仕事終わりにそのまま取り付け。
突貫工事だったので、あまり画像ありませんが
なんとか取り付け出来ました。
不慣れな溶接やら不安でしたが
頑張ってみました。
感想としては、ちょっと抜けすぎかな。
前のやつは短くて、バンパーに排気が干渉してました。
とりあえず、ぶった切り。
帰りのコンビニにて。
洗車する暇がありませんでした…。
鷲羽山レーシング😊行きしの一コマとりあえず朝一の広島軍団福岡軍団しまちゃんさん、やっとさん❗️やっとさんとは初めましてでしたが、気さくで良い人です❗️ステ...
今日は、午前中にアライメント調整をしてもらい、昼からフォロワーさんで、白のクリッパー乗りの、いっしーさんと初コラボしてきました😀いっしーさんのクリッパーは...
5月4日の鷲羽山安全大会に合わせて、車高を調整すべく、元付けてたシュピ太郎に頑張って取替てみました。こっちの方がキャンバー付くんで、カッコつけて行けます👌...
タイヤバーストしたのでホイールごと交換どのぐらいもつかなぁバーストしたエコピアは2万Kmぐらいでまだ6部残ってた。フェンダーも1ヶ月ぐらい前に交換したけど...