リーフの伊豆リベンジ・ゆるキャン△・聖地巡礼・比較画像・平日休みに関するカスタム事例
2025年05月12日 19時27分
神奈川在住で、週末は気ままにドライブ行ってます♫ 基本は聖地(イニD他)、険道(林道)、廃墟巡礼がテーマ🚗💨 【Remind:必読】 相互フォロー後に絡みがまったくない人や、極端な連投、逆に1年以上投稿のない方は相互フォローを外させて頂く場合があります😵 悪しからずご了承ください🙇♂️
みなさん、こんばんは😄
今回は月曜が休みだったので、3月の3連休で爆死した伊豆方面の殺人大渋滞のリベンジに🤣
マチカメなるライブカメラだと、スマホでQRコードを読ませるとライブカメラ?が自分の指令したタイミングでシャッターを切ってくれるのでぼっちでも大丈夫📸
日曜の午後3時くらいの十国峠🚗💨
あれ?結構、駐車場が混んでる(-。-;
明日から仕事のパリピさん達、遊びは早く切り上げて帰ってもらわないと困るじゃないか🤣
前に来たのが2022年だから、もう3年経ってるんですね🤣
それにしてもなんでケーブルが動力なのに、架線が張ってあるんだろう…不思議だww
なんだかんだで富士山も見えたので、3年前の霧でなんも見えね〜状態からのリベンジ成功っ🤣
マチカメのアンケートに答えたって事で、十国峠はちみつをゲット☝️
……もうちょい大きければ良かったのにwwww
こうして初日の夜は更けていくのでした……はい、湯河原の夜景(笑)
次からは翌日廻った、ゆるキャン△聖地巡礼の比較画像いってみよう( ̄∀ ̄)b
西伊豆のへき地⁉️にある大瀬崎に🚗💨
なんか東伊豆の海岸線はやたらイキってるクルマが多いのに対して、西伊豆は漁港だらけで時間も緩やかに流れてる気が(笑)
あ、海水浴場があるんですが、オフシーズンでスキューバの教室がチラッと見えただけでしたwwww
大瀬神社⛩️
こちらは岬先端部分にある神社で、その先には小さい灯台がありましたね、立ち入り禁止だったけどwwww
大瀬神社内には神池なる、海岸にすぐ近いのに淡水の湖(沼?)が☝️
それにしても湖面に人影が映ると鯉が何十匹もばしゃばしゃ近づいてきて……中途半端にエサなんかあげたら飢えた鯉どもがピラニアみたいに発狂してきます、危険が危ないです☢️
比較写真じゃなかなか伝わらないけど、この木のデカさはシャレなりませんね(^◇^;)
しかもなんでこんなにねじれまくってるのやらwwww
おっと順番が逆になっちゃいましたが、大室山にも行ってきました😄
平日なのに駐車場満杯とかなんなんヲマイラwwww
ってか、どこ行っても中国人おおすぎ🤣
リフト乗り場🚠のある正面ですが、頂上は霧の為になんも見えませんよ〜🤣的なアナウンス📣
金払って乗る意味がまったく見出せないので、そのまま撮影終えて次の場所へ🚗💨
さて……
ここは……
どこでしょう⁉️(笑)
答えは野クルメンバーが極寒の山中湖でヤバかった時に助けてくれた、飯田さん親子が伊東で開いてる酒店でした🤣
実在してるのは広井酒店🍶
それにしても店内は酒よりゆるキャングッズの方が遥かに売場スペースを占めてたんですがwwww
店員さんともゆるキャン△談義できました🙌
さて…明日からまた日常の働き蜂🐝に🤣
良いリフレッシュが出来ました😆
まだまだ廻ってないトコがいっぱいあるので、また時間作って来たいと思います🚗💨
【おまけ】
今回の戦利品👍
右上のはちみつが貰ったヤツwwww
酒は呑まないんだけど店員が注目してたんで、清酒カップを購入🤣