スイフトスポーツのミニカーは男のロマン・北海道ドライブ・鰊御殿・朝から…・ランチア・デルタに関するカスタム事例
2025年07月13日 08時09分
しげPCX160(旧125)と申します。ネームは乗っているスクーターからとりました😅 2020年2月に12年乗り続けたHT81SからZC33Sに乗り換えました。 これまでMTしか乗ったことがない、ミニカー大好きな昭和41年式のオヤジです😊 よろしくお願いします スクーター乗り換えにつき、ネームも125から160へ排気量アップしました🤣
CTの皆さま、おはようございます☀️
いつもたくさんのいいねとコメントを頂き、大変ありがとうございます😊
たまにはケツからということで、早朝の小樽港からフェリーとコラボ🚢
昨日は実家の所用のために埼玉から来てくれた妹をドライブに連れていきました🚗³₃
先ずは古平町(ふるびら)に新しくできた道の駅に立ち寄ってみました(* 'ᵕ' )☆
入口にはキモ可愛いを狙ったキャラクターがお出迎え
キモカワその2
峠を登って、積丹(しゃこたん)半島の西側へ移動🚗³₃
古宇郡(ふるうぐん)泊村(とまりむら)にある「鰊御殿とまり」
明治27年(1894年)に建築された、当時のニシン漁で栄えた網元のお屋敷
梁が凄いですね😲
貴重な雑誌も拝見出来ました
浮き玉が飾られてました
懐かしい吸入器
浮き玉その2
豪華な造りですね
天気も良く海沿いの街は風が気持ちよかったです
岩内町(いわない町)へ移動して街中を見て回ったのですが、あまり写真が撮れず💦
神社の松の木とコラボ⛩
それではミニカー投稿にお付き合いをお願いします🙏
ホットウィールからランチア・デルタインテグラーレ
やはりホットウィールらしく、スタイルの良いデフォルメ
フェンダーにはHFのエンブレムも印刷されています
中々良きです
デルタは他にも持っているので、ちょっと引っ張り出しました✋😅
これはシーエムズというところから出ていたモデル
アンテナが付いていたり、アンダーガードやルーフにベンチレーターもあることから、コンペティションモデルなイメージかな🤔
リアシート部分にはスペアタイヤが載ってます
テールランプもクリアパーツで良きですね(^o^)👌
こちらは京商のコンビニシリーズで手に入れたもの
ディテールの細さや忠実な再現度は流石に京商ですね
どのモデルもリアスポイラーは立ててますね
少し塗装が厚塗りですがエンブレムの印刷なども綺麗です
最後は1/72スケールと少し小さい
ホンウェルというメーカーのモデル
小さくても作りは細かいですね
テールランプもクリアパーツですね
今回はこれで失礼しますm(_ _)m
良い日曜日をお過ごしください🍀