ジュークのサーキット女子・SUV女子・富士スピードウェイ・レコード更新・IDI走行会に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジュークのサーキット女子・SUV女子・富士スピードウェイ・レコード更新・IDI走行会に関するカスタム事例

ジュークのサーキット女子・SUV女子・富士スピードウェイ・レコード更新・IDI走行会に関するカスタム事例

2022年03月26日 17時27分

erikaのプロフィール画像
erika日産 ジューク F15

免許取りたてです🔰 お父さんの影響で車好きになりました😋 まだ知識はないので色々教えて下さい😆

ジュークのサーキット女子・SUV女子・富士スピードウェイ・レコード更新・IDI走行会に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

3/20の富士スピードウェイIDI走行会は取り急ぎ結果だけのご報告だったので、詳細を書かせていただきたいと思います😆

去年行った時は大雨で走行中止になってしまい、今年こそはと意気込んでいたので天気に恵まれて良かったです☀️

2年前の初走行ではCVT油温がすぐに上がってしまって1〜2周しか連続アタックができず、しかも冷ます為に3周ほどのクーリングが必要だったので実質のアタック周回数が7〜8周しかなくて、コースに慣れる前に終わってしまった感じがしました💦 タイムもギリギリ2分12秒台に入ったくらいでとても悔しかったです😭

ジュークのサーキット女子・SUV女子・富士スピードウェイ・レコード更新・IDI走行会に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

あれからの2年間は愛媛で色んな走行会に参加して沢山の方に教えて頂きながら練習を重ねました💨 少しずつ練習の成果が出てきて、ジュークの方もそれに合わせてショップでセッティングを詰めて頂きました。以前投稿しましたが、CVT油温対策のオイルクーラーも作って頂きました。

ショップの社長には運転も教わったのですが、運転そのもの以外にも上手くタイムアタックをするためのコツを教わりました。コースインして一番タイムが出るタイミングで4つのタイヤ・エンジン・ミッション・ブレーキなどのウォームアップをぴったり完了させるとか、そのタイミングに合わせてクリアラップが取れるようにする位置取りの仕方とか、一度クーリングを挟んだ時にタイヤと車をちょうどいい状態に戻しながら次のアタックまでに他の車の位置を把握しながらクリアラップを取れるよう準備をするとか、運転技術以外にも身につけるべき事が沢山あるんだと痛感しました😥💦

ジュークのサーキット女子・SUV女子・富士スピードウェイ・レコード更新・IDI走行会に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

当日、1枠目はコースの一部にハーフウェットの所があるという事だったので減衰を少し落として挑みましたが、これが大失敗でした(笑)💦💦

濡れ具合が「湿っている」程度だったのと、私が思っていたよりジュークのグリップが上がっていたので、かなり強烈なGに足が完全に負けてどこでもドリフト状態になってしまいました🥶

路面が完全ドライではなかったにせよ、タイムも2'13秒台止まりでした😰

ジュークのサーキット女子・SUV女子・富士スピードウェイ・レコード更新・IDI走行会に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

2枠目は完全ドライになる事が予想できたので、すぐにピットで減衰をドライ用に調整しました。

ガソリン量は、2枠目にベストタイムを賭ける為に枠の途中での給油前提でギリギリの量にしました。ジュークはガソリンタンクの左右に別々のガソリン吸口があって、かなりガソリンを減らしても横Gで燃欠にならないというのを社長が事前にテストしてくれていたので、言われていた通りの量にしました。実際、アタック中残り0目盛りになっても燃欠にはなりませんでした😳

いよいよ2枠目コースインして、3ラップのアタックをして11秒台前半が出たところでガソリン残量がゼロになりました。1周クーリングしてピットへ給油に向かいながら残り時間を計算して、給油→ピットアウト→各部温度を合わせた後アタックできるのはラスト2周だと分かったので、それに合わせて5リットルだけ給油しました⛽️

ピットアウトして最後の2周がクリアラップになるように他の車の位置を把握しながら間合いを作ってアタックに入りました😤

1周目、これで決めるつもりでセクター1はいい感じで入ったのですが、セクター2のコカコーラコーナー&100Rの高速コーナー2つで少しリアがスライドしてタイムロスして、それがセクター3まで響いた感触があったので最終コーナーを次のラップの為に立ち上がり重視のラインに変えて走ってラスト1周へ💪

この時ホームストレートで見た時点でCVT油温は124度になっていて、フェイルセーフでブーストが落ちる130度まであと僅かでしたが、作ってもらったCVTオイルクーラーの性能を信じて全集中の1周勝負に入りました💨

セクター1をいい感じに抜けて、さっき失敗したコカコーラコーナーと100Rを丁寧に・でも怖がらずさっきよりも高い速度で入って完璧にクリア🙆‍♂️ 最後のセクター3を手堅く抜けて祈りながらホームストレートをコントロールラインに向けて加速しました🙏 CVT油温はオイルクーラーのお陰で僅か3度アップの127度に収まっていて、N-TECさんのECUでブーストアップしたジュークは最後まで力強く加速してくれました💪💪

コントロールラインを抜けてGPSラップタイマーを見たら2'10.75の表示で嬉しさと安堵が一緒に押し寄せてきました😭

ジュークで出せると思ってなかった10秒台をトラブルも無く最後まで運転にちゃんと応えて出してくれた車に、思わず車内で「ジュークありがとう〜❗️」と叫んでしまいました🤣

ジュークのサーキット女子・SUV女子・富士スピードウェイ・レコード更新・IDI走行会に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ピットに帰って公式タイムを貰ったら、ラップタイマーより少し良くて2'10.738だったので少し得した気分になれました🤩

その後は応援しに来て下さっていた静岡の相互さんとサーキットのレストランで昼食をご一緒して、走行会の他の枠を見学した後帰路につきました🙌

愛媛まで帰る途中、休憩で立ち寄った刈谷PAで急遽集まって下さった相互さん達とプチオフをする事になって、たくさん楽しい話をしました🥰

走行会でも良いタイムが出せてジュークがますます好きになれたし、走行会でご一緒した皆さんや会いに来て下さった皆さんのお陰で最高の連休になりました🙇🙇🙇

来年までまた頑張って、次はいよいよ2分10秒切りに挑戦したいです😤

日産 ジューク F151,279件 のカスタム事例をチェックする

ジュークのカスタム事例

ジューク NF15

ジューク NF15

車鬼汚いけどもナンバープレートリムがムーンアイズになりました👀👀👀あと、馬鹿になりました。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/07 22:41
ジューク YF15

ジューク YF15

北海道は今が桜が満開です🌸家の近くの公園で穴場スポットです(徒歩10秒)😊先日の雨と風が強くてすでに散り始めていますが🥲

  • thumb_up 88
  • comment 6
2025/05/05 22:53
ジューク YF15

ジューク YF15

相方と手洗い洗車してピカピカになったジューク✨フロントガラスはglacoを塗ってもらったので、明日からの雨を弾いてくれることでしょうちなみに先日、純正の鉄...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/05 21:05
ジューク

ジューク

車購入時から付いていたカーナビが壊れたので交換しました。交換したと言っても、全く同じ機種の中古品を某オークションで購入。左が購入したもの、右が車から外した...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/04 19:01
ジューク NF15

ジューク NF15

先週榛名山行って来ました〜⭐︎昨日仕事終わりに気づいたらあるちゃんが洗車してました、コーチングまでしてくれてペカペカヌルテカボヂーです⭐︎ヤフオクで1,0...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/04 13:44
ジューク YF15

ジューク YF15

今日は暖かかったので洗車しました♪鉄粉とって、ブードゥーライドのシルクで磨きました🚗✨先日突然バッテリーが死んで、充電もできなくなりました😇5年くらい持っ...

  • thumb_up 93
  • comment 4
2025/05/01 23:13
ジューク

ジューク

お題に乗っかりますヌルヌルテカテカ✴️本日の、とある立体駐車場の屋上にて😅明日仕事でまた4連休😳

  • thumb_up 175
  • comment 6
2025/05/01 21:51
ジューク F15

ジューク F15

⛳練習場にて!

  • thumb_up 156
  • comment 1
2025/05/01 00:38
ジューク

ジューク

カレオツ様っす4月30日お休みでした車熱下がり気味でしたが…半年以上前にアップガレージで購入したアームレストを付けました😁いままで付いてた純正はこんな感じ...

  • thumb_up 171
  • comment 12
2025/04/30 21:53

おすすめ記事