RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例

2018年06月03日 15時47分

榊☆のプロフィール画像
榊☆マツダ RX-7

高校時代にFC3Sを購入し、サーキットデビュー♩その頃からDIYが大好きで、やる事全て自分自信! その後FD3Sに乗り換え、今に至ります\(*´∀`)FC FD オーナーさん 仲良くして下さい♩

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先週土日のFDの様子です♪

投稿しようとした矢先に携帯が低速になってしまい、投稿どころか、皆さんの投稿も見れなくてショボ─llll(。í _ ì。)llll─ンってなってましたァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、

では、本題に戻りますが、エンジンルームを塗装しようと計画していて、欲が出てしまい…
ここまでやるならボディ補強出来るぢゃん!!\( ・ω・ )/ って事で以前に半自動溶接機でやった投稿を上げましたが、今回は、なんと!!

鈑金屋さんからスポット溶接を借りてきてしまいました(´゚ω゚):;*.':;ブッ

スポット溶接をお願いしたら、工賃高いからやる気があるなら自分でやってみな!!
土日使わないから持ってて良いよ〜って事でなんと借りてきてしまいました(((╹σ¬╹*))) w

使い方とコツも教えてもらいましたよ\( ・ω・ )/

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先ずは、サイド周りをやってみました\( ・ω・ )/

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

鉄板と鉄板を挟んで電気の熱で付けます!

これが難しいのと、とても重いですよァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、

いや、本当にまぢでw

ボディを作るって本当に大変なんだなぁと思いました。
何が難しいか、画像のような場所は、まだやりやすいですが、場所によってはやりづらいし、重いし、体制もキツイしで大変なんです。

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回は、ストラット周りを補強します!
ストラットは、構造上弱くなってしまいます。
しかもショックを伝ってボディにも衝撃が来ます。 ここを強度UPしとくと、足回りとハンドリングにも影響してくるので、オススメです\( ・ω・ )/

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ストラットのスポット増しをするなら、足を外さなきゃならないのですが、ショックを外す際に、減衰調整のダイヤルをぶっ壊してしまいました((유∀유|||))

アペックスに問い合わせてみると、1個3000円になります〜\( ・ω・ )/

おいww あんなダイヤルだけで??w
1個500円くらいかと思ってたからショックがデカすぎァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、
しかも送料1200円ってww 未だ保留中〜…

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

嫁さんも遊びに来てくれました\( ・ω・ )/
一眼で撮ってくれました♪

おぉ〜!!ショップみたい〜!!
レーシングカー作ってるみたいでカッコいい(∩´∀`)∩

この時気づけば深夜12時を回っていましたww
好きな事をしている時ってのは時間を忘れてしまうものです♪

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

下手くそ溶接ですァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、

左側のストラットスポット増し〜♪

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

純正スポットとスポットの間を溶接していきます(*´∀`)
スポット溶接をする場合は、ベルサンで塗装を剥がして純正シーラーを削ります。

塗装が載ってると電気を通さないので、上手く出来ません。

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

シーラーを塗ってみました!
シーラーは、鉄板と鉄板の間に塗ります。
そこに水が入らないようにします。

しかし、ここでダメ出しww

お前のシーラーの塗り方汚い!!
って言われたので、またベルサンで削りましたorz

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

鈑金屋さんにシーラーの綺麗な塗り方を教えてもらい塗ってみました♪

今度は綺麗に出来ましたよ(*´∀`)b

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

反対側も同じようにやってみました。

2日目は少し慣れたのか少し早くなりました(*´∀`)

でも、腕が筋肉痛ww 腕が上がらない((유∀유|||))

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

裏側もこのようにベルサンで削りました。
純正のアンダーコートも剥ぎます。

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

最後に溶接した所はすぐに錆びてしまうので、サフェを吹いて錆び防止します!

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

先週の土日は車作りでした♪

今週は、塗装に入りますよ!!

楽しみに〜♪

マツダ RX-774,136件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

雨も滴る良い車かっこよすぎだぜエアコンの外気と内気ボタン壊れた🥹外気のランプが点きっぱなしでカチカチ押した感もあるのに内気のランプつかん助けて下さい🆘

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/09 20:10
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

この前のアメ村の続き素敵な写真を頂きましたのでアップしたいと思いますロータリー兄弟まっきっきFDEG6また集まりたいなー😊写真ありがとうございましたm(__)m

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/09 19:43
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは〜♪今日は注文していたブツが届いたので、早速1号機に取り付けました😁タービン用のお布団ですwwサーキット復活に向けてエンジンルームはコレでほ...

  • thumb_up 25
  • comment 2
2025/05/09 19:35
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

愛車2台ともエンジンルームまで洗ってぴかぴかです⭐️アトレーさんは別の場所保管のため今回は2台洗車です🛀#RX7#ha21s

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/09 19:32
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

自動車税払ってきました!ロータリーエンジンは複雑な計算ですね👀#RX7#FD3S#rotary

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/09 19:28
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

少し前の🌸#RX7#FD3S

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/05/09 19:26
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

友達が撮ってくれた写真めっちゃカッコいいgtrの記事みててふと車体番号40と目に入りレース車やらでかなりのレア車みたい車体番号が低いのは試作車などなど更に...

  • thumb_up 99
  • comment 2
2025/05/09 16:01
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

お題間に合った〜(*´ー`*)✨新緑🌳🌳🌳スープラのリップを格安で購入して彼に変えてもらいイメチェンをしたスーちゃんです☺️その後試走がてら2台でお出かけ...

  • thumb_up 85
  • comment 1
2025/05/09 15:38
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ビフォーアフターサフ状態。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/09 14:20

おすすめ記事