シビックタイプRのmorizowさんが投稿したカスタム事例
2025年05月21日 19時11分
ご報告
4月19日 交差点での左折時、歩行者がいた為停車。渡り切るまで待っていた所に後続車両に追突されました。
どうにか復活させる事も考えましたが、部品がなくシャーシも逝ってるように見え、直ったとしても事故車....そもそも直る保証もない為
(直す方向で進めた場合、途中で全損の請求には切り替えられなくなる為)
諦める事にしました。
写真はイメージ画を付け加えてます。
追突した車両(ミニバン)は30m程先で停車。
停車していた自分の車は回転しながら歩行者に接触。
無限〜羽、マフラー。
ホイール〜 は無事でしたが、車の移動が困難な為、(公道は走らせられない為) 諦めました。
保管されていたディーラーへ忘れ物を取りに行った時、撮影しました。
某ミーティングに追加枠ながら参加予定だったので、(コチラはおまけ程度ですが)残念です
今回、相手の保険会社さんが最初から高めの金額を提示してくれた事に加え、弁護士さんのお陰で賠償金額はそれなりの金額にはなりました....こんな事にならなければ、数年後にはもっと行ったんじゃぁないのか?なんて...." 今ではコンパクトカーサイズ " の高回転型2リッターNAタイプR。インパネシフトも良かった〜。
こんな内容の投稿ですが、
いいね!=良いでない...事は承知していますので、コメント無しでも気になさらずにm(_ _)m
おまけ
今日オススメ動画にこんな動画がありましたが、コメント欄の内容から、欧州では如何にEP3が親しまれていたかが伝わって来ます。
良い車でした。