スイフトスポーツのダイナパック・4ポットキャリパー・GLOBAL・カーショップLEAD本店・エイリアンテックに関するカスタム事例
2025年04月14日 00時27分
こんばんは🌉
月何回かの車蓄の様な日があるのですが、埼玉のGLOBALさんに伺いました🚘️
それは
これを😆
GRヤリスの4ポットキャリパー流用キット🛞
組み合わされるローターは通常はS2000用(300mm)の所、より大経のジュークニスモRS用 320mm。この組み合わせは第一号とグローバルの社長。
「型紙で大丈夫でも現物はそうと限らない」との事、グローバルさんに行けばこういうのを用意して確認出来ます。
WORK D9R 7J +47なら元々つけてた10mmスペーサーでOK🙆
パッドはGRヤリス用、ローターはジュークニスモRS用、ホースはZC33S用なのでメンテナンスや耐久性、入手が良さそう?
取り付けはまだまだ先です🌸
その後に白の33の方と埼玉のカーショップLEADさんのパワーチェック大会💪
モンスター江戸川 PURE エディション N1-Bで190PS仕様だそうです🍖
自分から測定
・エイリアンテック Stage3
・K&Nエアクリ
・HKS インタークーラー
・トラスト キャタライザー
・FGKフロントパイプ (54パイ)
・HKS スーパーターボマフラー(54パイ)
ちなみについ先日追突される前はフロントパイプもマフラーもトラストの50パイでした🙇
マフラー壊されたので一旦自腹で交換😢
スーパーターボマフラーが54パイなので壊れてないフロントパイプもフジツボの54パイにさせられる🥲
予約時間から1時間以上押していたのですが
残念ながらノッキングしてしまい、本領は発揮出来ず😢
エイリアンテックさんに相談したら「データロガーを使って一度実走してみましょう」という事で安心しました😙
他のお客さんの車で問題がない以上、こちらの車の何かだとなるのですがそれはプロじゃないと診断できないので頼りになります🙏
3千回転くらいでノッキング😓