86のバンパー補修に関するカスタム事例
2025年05月24日 21時54分
2024年11月 NV350キャラバンライダー購入を機にCARTUNEを始めてみました。 バイクレースをやってたので200系ハイエース15年、100系ハイエース2年、E24キャラバン6年とずっとワンボックス乗ってます。 過去にディーラーメカを経て、現在仕事はバイクカスタム屋みたいなのをちょっとだけやってます。機械加工、溶接等ほとんどやれます。 投稿に関してはカスタムメインで行こうと思ってます。 同機種、興味ある方相互フォローよろしくお願いします。
息子86 リアバンパーガーニッシュを取り外した際に、取り付け穴が空いてたのでその穴埋めです。
こんなのネタにもならないけど、参考程度に見ていただけたら幸いです。
ビフォー状態。
流石に穴開けっぱなしはどうかなぁと思ってましたが、埋めようとしても表面に模様が付いてるため、パテなど入れるとなると全面的に処理しなければならず。
それもまた面倒な事になるので、超安価で違和感なく仕上げたい。
色々探しましたが、結局コレが無難かなぁ。
モノタロウで仕入れたTS穴カクシってヤツ。
お値段1個9円。🤣
穴径が不揃いだったので、ステップドリルの9.5mmの所で穴径を揃えます。
あとは押し込むだけ。
アフター
穴空けっぱなしよりはマシだと思います。
遠目に見れば違和感ない感じになりました。