ミニ ハッチバックのFRP補修・MINI F56・DIY・デフューザー・ディープブルーに関するカスタム事例
2022年08月30日 14時09分
続❗️ディフューザー補修❣️
マスキングしてサフ吹きました。
水研ぎで肌を整えたら次工程です。
青吹いてクリア吹いて終わり♬
乾燥中❣️
気温が高くて肌面のコンディションがイマイチ⤵️
コンパウンドで磨けばマシになるかな❓
目的の割れ補修はうまくいったんでヨシとしましょう💮
今回使った塗料です🤗✨
2022年08月30日 14時09分
続❗️ディフューザー補修❣️
マスキングしてサフ吹きました。
水研ぎで肌を整えたら次工程です。
青吹いてクリア吹いて終わり♬
乾燥中❣️
気温が高くて肌面のコンディションがイマイチ⤵️
コンパウンドで磨けばマシになるかな❓
目的の割れ補修はうまくいったんでヨシとしましょう💮
今回使った塗料です🤗✨
1/2に接触事故を起こし、大きな傷がなかったのでそのまま乗ってましたが、ハンドルを取られる感じがしていて、ある時左前のタイヤだけ片減りしているのに気づく💦...
①今日は、嫁車となったミニで、②秋吉台に行ってきました☺️③秋吉台スカイライン!!!④⑤走りやすくなってた😊⑥⑦⑧次は、ワークスかワゴンRで行こう😁