レガシィツーリングワゴンのヘッドライトクリア塗装・DIYは楽しい・愛車メンテ・GWに関するカスタム事例
2025年04月29日 18時56分
ちょうど5年前にヘッドライトのクリア塗装をしましたが、今はこの有り様。いつ実行しようかと思いつつ、やっと重い腰を上げました。
今回はISAMUさんのウレタンクリアを吹くことにしました。
前回のクリアがまだ残ってるので、しっかり研磨しなければと、今回は400番からスタート(400番研磨後)
初めは耐水ペーパーで手研ぎしてましたが、以前のクリアがしっかり付いてたので、途中からポリッシャーで機械研ぎに。
次は600番→800番(800番研磨後)
1000番→1200番(1200番研磨後)
1500番→2000番(2000番研磨後)
ここからは手研ぎで研磨の仕上げです。
画像ではあまりわかりませんが、小傷もすっかり取れました。
しっかり養生。
ミイラ化。
霧状の塗料が飛ぶので、後ろの方までしっかり養生。
まずは捨て吹きした後、1回目の塗装。
2回目→3回目→4回目→5回目。
前回は3回しか吹かなかったので、今回はちょっと厚めに5回拭きました。
養生を剥がして正面。
やっぱり、ヘッドライトがキレイになると生まれ変わったように見栄えも良くなりました。
こんな感じです。
今日は吹いただけなので、完全に硬化を待って週末にでも仕上げの磨きをして完成させます。