スープラののりさんが投稿したカスタム事例
2025年05月08日 13時10分
はじめまして(*^^*) こつこつ、DIYでやっております! フォローの人数集めて、あまりに多い人には、フォローバックいたしません! あまり、繋がりない人は、フォロー解除したりします!できれば、興味あるひと達との繋がりを大事にしてますので!
皆さん、こんにちは😁
やっとこさ、水温トラブルなおりました!
原因が、スゴかったんで紹介します!
このトラブルは、去年の冬からだったんですが、昔から、サードさんのラジエーターがほしかったんですが、違うメーカーのラジエーターをつけていました。ちょうど、出張中に、ヤフオクで、見つけてしまったんですね!
季節もこんな中!
真冬にしては、少し高いなくらいでしたが、少し距離はしると!
こんなんでした!
休みのたびに、ちょこちょこみてたんですが、改善されず!
いろいろバーツ使ってみましたが、改善なし!
僕のスープラは、ハイフローのタービン、ハウジング少し広げてる位の、ライトな仕様になってるんですが、まさかと思ってさわらなかった、サーモスタットさわってみたんですね!
もともと、ラジエーター交換のついでにやろうかと部品はあったんだすが、暇がなく後回しにしてましたが、とりあえず水回り見てみるつもりであけたら、なんと!
こんなの出てきました!ラジエーターつけるのに、確認したんですが、さらに奥にうえすが詰まってたんですね😅中古だから、半信半疑だったんですが、しっかりみないとダメですね!
試運転の結果、走行中で、こんな感じだったんで、大丈夫そうです!
皆さんはないと思いますが、改めてしっかり確認ですね!
近況報告でした!