デリカD:5のサービスホールを塞がない・デッドニング・STP・AERO・エプトシーラーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のサービスホールを塞がない・デッドニング・STP・AERO・エプトシーラーに関するカスタム事例

デリカD:5のサービスホールを塞がない・デッドニング・STP・AERO・エプトシーラーに関するカスタム事例

2024年06月10日 18時27分

Honami Works(スカムコ)のプロフィール画像
Honami Works(スカムコ)三菱 デリカD:5 CV1W

車が好きなので色々な車種、弄りに興味があります(*・ω・) 弄ってるつもりになれる記事を投稿していきます。 ヤフオク!・mercari・ラクマ・Amazonなどで製作物を販売しております。 みんカラは『スカムコ』で活動しております。

デリカD:5のサービスホールを塞がない・デッドニング・STP・AERO・エプトシーラーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

作業日:2021年11月4日
「フロントドア デッドニングのまとめ サービスホールは塞がない方法」

※現在は少し変更していますが概ねこちらの内容となります。

新型デリカで、インナーバッフル使用・サービスホールを塞がない方針でナチュナルな音を目指したデッドニングの方法についてまとめます。

 ちなみにスピーカー取付部の寸法ですが、
鉄板~ガラスまでは6cm、鉄板~純正スピーカーのフランジ面まで3cmです。
インナーバッフルはなるべく低くし、立ち上げすぎない方が素直な音になります。

《アウターパネル》

オレンジ丸がスピーカーです。
赤線の範囲に制振材をベタッと貼っていきます。
青線の範囲は制振しません。
青線の範囲に施工しないことで30~50Hzの音量が上がります。
スピーカー裏の背圧処理はいりません。

デリカD:5のサービスホールを塞がない・デッドニング・STP・AERO・エプトシーラーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

施工途中の画像です。
サイドインパクトビームは写真のように制振材を貼ります。 デリカはコーキングの間隔が狭いのであえてコーキングをする必要は無いと思います。

デリカD:5のサービスホールを塞がない・デッドニング・STP・AERO・エプトシーラーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

《インナーパネル》

施工途中で色々変更しているのでインナーパネル部の制振だけ見ていただければと思います。
この赤○の部分に制振材を貼ってます。
あと・・・

デリカD:5のサービスホールを塞がない・デッドニング・STP・AERO・エプトシーラーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ドア後方の下部のここに裏から制振材を貼り付け・・・

デリカD:5のサービスホールを塞がない・デッドニング・STP・AERO・エプトシーラーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ドア前方下部のここにも制振材を貼り付けました。

デリカD:5のサービスホールを塞がない・デッドニング・STP・AERO・エプトシーラーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ビニール部》
エプトシーラー10mmを赤の範囲に貼ってます。

黒いウネウネは気にしないで下さい、もったいないから貼っても意味ないところに貼ってる感じです(笑)

デリカD:5のサービスホールを塞がない・デッドニング・STP・AERO・エプトシーラーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

スピーカー周りにスポンジを貼ります。
ドアトリムはリブ部を、純正と比べてスピーカーの高さが高くなった分切っておいてトリムを取り付けてあります。
リブが当たる部分に10mm厚のエプトシーラーを貼ってます。

デリカD:5のサービスホールを塞がない・デッドニング・STP・AERO・エプトシーラーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

赤線以外はこの後変更しているので、赤線の部分を参考にして下さい。
オレンジ丸はスピーカーのリブ部でリブの立ち上がり部分に帯状に1周制振材を貼り付けてます。

デリカD:5のサービスホールを塞がない・デッドニング・STP・AERO・エプトシーラーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

前回の続きです。
赤線部分にこのように制振材を貼っています。
それと、白線のドアポケットの継ぎ目にコーキングをしています。

デリカD:5のサービスホールを塞がない・デッドニング・STP・AERO・エプトシーラーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そしてエプトシーラー10mmで全面貼りしています。

細かい所はデッドニングの変遷を別記事でアップしていますのでよかったら参考になさって下さい。

最後に
デッドニングについては、使用するスピーカーの能力によって制振材・吸音材の量が変わりますので参考程度でお願いします。

使用した制振材・遮音(吸音)材
STP AERO・日東電工 エプトシーラー EE-1010

三菱 デリカD:5 CV1W27,609件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

今年もDDR山口へ。いろいろコラボ写真させてもらったけど全車ガソリンデリカでしたwtakada号と羽付きデリカのお尻合い🍑Lucky号Prost号Pros...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/05/07 00:18
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

5/2〜5/5まで四万十(中村)まで行ってきました🌊去年知り合ったファミリーと今年も会えました😊休日割が適用されないため仕事終わりの夜中に車を走らせ無事に...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/06 21:53
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

記録用バッテリー交換7年?8ねん?物?凄いご長寿バッテリーお疲れ様でした。

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/05/06 20:40
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

GWの思い出が途切れてしまったので、ダイジェストで垂れ流します!車の話はほとんど出ないので、基本的にスルーして下さい^_^旅2日目は姫路城!前日に彦根城に...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/05/06 19:59
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

イカリングフォグの位置が定まりません…どこに付けようかな。

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/06 18:56
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

オープントレイとキーケース購入😆いい感じ

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/05/06 18:38
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

昨日は朝活で洗車❗蕾の桜が満開みたいに写り込んでいた🌸洗車からのタイヤ交換❗惚れてまうやろ〜😍

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/05/06 17:01
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

ひさびさの投稿お題に乗っかって新緑コラボ調布深大寺へ蕎麦を食べにドライブ深大寺は風情があり、外国人が少なくてとても良いスポット!蕎麦もウマい!メジャーな都...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/06 16:59
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

山口のcyndiさんが作ったステッカーボードコラボ🤩ここに並んでるデリカはcyndiさん作のパーツを着けているデリカばかりが集まってます🤩cyndifac...

  • thumb_up 200
  • comment 9
2025/05/06 16:15

おすすめ記事