インスパイアのラファ松さんが投稿したカスタム事例
2025年05月02日 21時34分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
プチネタ
BBSは
時に純正部品として採用されている
んなもん
どれも一緒やろうというけど?
こんなの見たことある?
たかだかセンターキャップ
どんだけ凝ってんだっていうことです♪
ホイールキャップやないんです
『ただ』のBBSのキャップ
時代背景ですけど
ミニマム級で
こんな作り出し
30年前で当時6万のホイールの正体
それを
手に入れてしまったら
シコシコと
ブレーキダストの下地を落としてみたら
かなり程度の良いホイールです
中古品としては掘り出し物の類い
曲がりも無さそう