レガシィツーリングワゴンのマフラー交換に関するカスタム事例
2019年04月14日 16時03分
2021.3.7から初SUVに❗ 過去にはVIPからスポーツカー乗ってました✨ DIY大好きなのでジャンル問わずたくさん参考にさせてもらいます❗ ドライブもだいすきです❗ 気軽に絡んでください☆
純正マフラーのリアピースのタイコを切断
弟の職人技で家にあった単管パイプを溶接で重低音サウンドに☆☆
社外マフラーは高いので手が出せない中のゼロ円いじり☆
出口は後日元々のマフラーカッターはめます✨
2019年04月14日 16時03分
2021.3.7から初SUVに❗ 過去にはVIPからスポーツカー乗ってました✨ DIY大好きなのでジャンル問わずたくさん参考にさせてもらいます❗ ドライブもだいすきです❗ 気軽に絡んでください☆
純正マフラーのリアピースのタイコを切断
弟の職人技で家にあった単管パイプを溶接で重低音サウンドに☆☆
社外マフラーは高いので手が出せない中のゼロ円いじり☆
出口は後日元々のマフラーカッターはめます✨
カーチューン仲間の皆様😊おはこんばんにちは👋いいね👍️フォロー、コメントありがとうございますm(__)mタイヤ交換無事に終わりましたっ‼️ヽ(*´∀`)ノ...
こんばんは。久しぶりです。😆ゴールデンウィーク、久しぶりに車の集まりに行ってまいりました!結局、最近の若い子のちょしかたのセンスが良すぎてこちら地元のレベ...
なぜかフォグランプがつかなくなってテスター当てたら配線は生きてるのでフォグランプユニット交換バルブはあえてハロゲンに戻し良い感じ🙆
富士SPEEDWAYにて、2025年モデル購入しました(^∇^)ノ♪早速カスタム(≧▽≦)今年はこれでイベント参加します(^∇^...
1月から時間取ってはコツコツ作業して4ヶ月、やっと完成しました()BP/BL用(ほぼ)ワンオフ不等長マニ!来週に車検あるんですけどこれで行きますwマニとは...