🌠ちょび🌠さんが投稿した12ヶ月点検に関するカスタム事例
2025年03月29日 23時23分
MAZDA3(令和3年式)とタントカスタム(令和5年式)に乗っております。タントカスタムは妻車なのでなかなかいじれません💧 最近の車は凄いですね😅 皆さんの拝見しながら、勉強しております。 いろいろ教えてください🙇 いいなと思ったりカッコイイと思った車は車種問わず無言でフォローしますが、よろしくお願いします┏○ペコッ
こんばんは🌙
乗り換えました😊
昨日の洗車は乗り換えの為の洗車.........
ただ明け方から⛄️で結局スリーさん雪まみれに😭
13時の引き取りという事で、少し前に着いて、打ち合わせを😊
エンジンオイルは0w-20が基本らしいですが、5w-30にしてもらいオイルフィルターは前回ABで交換してもらってるので交換は無しで、ウォッシャー液も自分で入れてるので、違うのが混ざると嫌なので追加補充は無し、年式の割に距離を乗ってるので下回り足回りを重点的にチェックして欲しいとお願いしました😂
そうです、今日はスリーさんの12ヶ月点検です(笑)
昨日の洗車は明日お出掛けなので、その為の洗車でしたが、雪まみれになってしまったので、昼過ぎには道も乾いてたので、点検時に洗車もお願いしちゃいました😂
代車のMAZDA2ですが乗りやすかったです。イメージは少し狭いかなと思ってたんですが、そんな事なかったですね😊
スリーさんはと言うと9万キロ乗ってる割には前後のブレーキパッドはまだ7㎜残ってると。ショックやアーム類、ブッシュなども問題ないとの事で一安心😊
洗車もしてもらってピカピカになり、明日のお出掛けも準備OKです😂
前回からDを自宅近くのDに戻したのですが、やはり店舗によっても対応が全く違いますね😊
12ヶ月点検なので、タイヤも外すという事で、打ち合わせの時にホイールスペーサー入れてるので、NGなら外してくださいと伝えたところ、タイヤとホイールが適正サイズで、耐荷重か問題なければ、タイヤの膨らみなら、9㎜までなら問題無いとの事。ただし引っ張りとかでホイールがハミ出てるのはNGですと。
前のDではスペーサーを外した状態でもNGだったのでダメかぁと思ってましたが、引取りに行ったら、何も言われずスペーサーも装着されたままでした😂
ただ一言言われたのが、今日が土曜日だからと(笑)
土日は陸運局の人も抜き打ちとかで来ないので大丈夫とのことでした。ということは基本的にはやっぱりアウトなのかな😅
でもこちらのDの方がお願いした事をちゃんとやってくれますし、前回点検の予約に行った時に聞いた事が、その場で回答出来なかったので、点検時までに確認しておきますと言ったことも、ちゃんとしてくれてあり、今日説明もしてくれたので、安心感はこちらのDの方がありますね😂変えずにずっとこのDでも良かったのかなと(笑)
スリーさんには、まだまだ頑張ってもらいますからね~~~😂