S2000のBBSホイールのリバレル作業①・リバレル・BBSに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のBBSホイールのリバレル作業①・リバレル・BBSに関するカスタム事例

S2000のBBSホイールのリバレル作業①・リバレル・BBSに関するカスタム事例

2017年10月18日 22時05分

ビシキマ学園(22)のプロフィール画像
ビシキマ学園(22)ホンダ S2000

946Power/StaticWitches/COSMICDISCO 道東生まれヘラフラ育ち

S2000のBBSホイールのリバレル作業①・リバレル・BBSに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ホイールをリバレルするにあたって、まずベースのホイールの分解から始めます。
必要なもの
・8mmのメガネ
・10mmのソケット(12角)
・短めのラチェットレンチ
・浸透系のグリーススプレー
作業
1.ピアスボルトに浸透系のスプレーをふきかけます。舐めるとヤフオクなどで新しいボルトやナットを買う羽目になります。
2.ホイールを自分から見て左側に表側を右側に裏側になるように置き、表側のピアスボルトに8mmのメガネを掛け、右手に10mmソケットのラチェットレンチを持ち緩めます。
3.外し終わったらホイール側面にコーキング剤をカッターなどで極力落としていきます。
4.リムとディスクの分離です。排水溝の溝とバケツを使ってリムを浮かせたままディスクと地面をガッチガチに固定します。
5.50cmほどの木の端材を用いてハンマーでリムをぶったたくと外れます。1週分叩けば大抵外れます。
6.ディスクのコーキング剤を剥がします。ワイヤーブラシみたいなドリルビットでやるのがオススメです。

ホイールの分解は完了です。
ピアスボルトやナットを再利用する場合は清掃を行います。
ネジ山についている緩みどめ剤を除去するのも忘れずに。

ホンダ S200033,783件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000

S2000

3年以上ぶりにつくるまサーキット那須に行ってきました♪あいにくの天気でしたが、少しだけ走り、あとはのんびりと後輩たちの走る姿を見ながら過ごしました😌

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/07/15 06:02
S2000 AP1

S2000 AP1

待つこと4ヶ月エンジンのオーバーホールから帰ってきました♪数ある中で選んだのはK-techさんでした。信頼と実績が1番のポイントかな?あとは0.25オーバ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/15 04:11
S2000 AP2

S2000 AP2

7月6日に5000キロ突破!!まだ納車してから3ヶ月と20日なのに…案外走ってることにびっくり!

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/14 23:30
S2000

S2000

相変わらず迷子いい加減ストロボに慣れるか…あ、気分でチョイと消してます🤣

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/14 19:48
S2000 AP2

S2000 AP2

皆様方、いつもお疲れ様です💪S2000が板金塗装と車検作業の長旅より帰還しました👏助手席側エアバッグ警告灯がユニットではなく本体側が原因だったので、軽量化...

  • thumb_up 135
  • comment 6
2025/07/14 19:07
S2000 AP1

S2000 AP1

日々、アツスギるので😵💦雨の日のドライブも悪くないと思えます🚗天気の急変は困りますが😱夏休みシーズン前にまったり楽しめました🍵帰宅後、経年劣化で小汚くなっ...

  • thumb_up 85
  • comment 1
2025/07/14 17:11
S2000 AP2

S2000 AP2

朝日を全身に浴びてお腹一杯。暑くなる前に帰ります♪

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/07/14 11:57
S2000 AP2

S2000 AP2

みなさんこんばんは🌙能登の地震からずっと気になっていた千里浜に先日行ってきました。災害復旧では何度か能登の方に行きましたが遊びに来たのは2年ぶりいつものか...

  • thumb_up 106
  • comment 9
2025/07/13 22:58
S2000 AP2

S2000 AP2

そろそろ日程が近づいてきました😆参加を考えている方は、コメントで参加宣言して下さい😆詳しくは、トップに固定された募集ブログを参照して下さいね😉追伸先日、飼...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/07/13 21:25

おすすめ記事