Vクラスのw447・Vクラス・リアスポイラー・W447に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのw447・Vクラス・リアスポイラー・W447に関するカスタム事例

Vクラスのw447・Vクラス・リアスポイラー・W447に関するカスタム事例

2025年03月23日 15時59分

sean(ショーン)のプロフィール画像
sean(ショーン)メルセデス・ベンツ Vクラス W447

seanです。W638→W638→w220→W447と乗り継いで来ました😄ほぼVオタクです😆どうぞ宜しくお願いします

Vクラスのw447・Vクラス・リアスポイラー・W447に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

リアスポイラー😄

Vクラスのw447・Vクラス・リアスポイラー・W447に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ABSのプラスチック製
この後、格安塗装に出して🤭

Vクラスのw447・Vクラス・リアスポイラー・W447に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ハイタック 9716使用
一部隙間があった所は二重にして

Vクラスのw447・Vクラス・リアスポイラー・W447に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

下地処理はハイタックが粘着しやすくする
3MのPACプライマーで👍
車体側のスポイラーも、PACプライマーで処理

Vクラスのw447・Vクラス・リアスポイラー・W447に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

真ん中の窪み部分は下地の黒なので、白いプロテクションフィルムを貼ってます。

Vクラスのw447・Vクラス・リアスポイラー・W447に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

一番気になるハッチの開閉干渉しないの⁉️
って所だと思います。
結果から言うと、干渉しない 〜 全開は少し当たるかも🎯

Vクラスのw447・Vクラス・リアスポイラー・W447に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ココをちゃんと薄い両面テープで充分に密着させておくと、干渉しにくいです。

Vクラスのw447・Vクラス・リアスポイラー・W447に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

全開!僅かに当たってるかな🤔
見なかった事に。
どうせ最近ハッチの支えるショックがへたって来たので、開けても全開まで行かないし👌

Vクラスのw447・Vクラス・リアスポイラー・W447に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

一部の方からは車体からはみ出して無い⁉️
とのご意見も出そうなので確認しました。
ディフューザーの僅かな飛び出し部分に当たってるので大丈夫👌😆

Vクラスのw447・Vクラス・リアスポイラー・W447に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

追加

先週は、ノーマルタイヤ交換と、
KWの車高調減衰力調整穴をドリルであけてました。フロントショック上部は、ワイパー下の鉄のデカい器みたいな所が鎮座してて、調整出来ないので、上からドリル!

Vクラスのw447・Vクラス・リアスポイラー・W447に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

写真撮り忘れて、防犯カメラからの画像😆

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,362件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

title:【別府三大秘湯】前回投稿続き、4月20〜23日4日間案件仕事が3日間で終了したので4日目は別府へ。4日目4月23日22:30鶴の湯(野湯無料)...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/03 08:24
Vクラス W638

Vクラス W638

フロントガラス横の未塗装樹脂の下には20数年の泥とロマンがギッシリ詰まってました😱外し方は、カバーを上にスライドさせるとパカって取れます🐴スライド不足だと...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/03 01:13
Vクラス W639

Vクラス W639

久しぶりに洗車をしてみました!?やっぱり…背の高いクルマって…(ToT)ちなみにセンターキャップをスリーポイントテッドスターに変更して、メッキのボルトキャ...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/05/02 17:07
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【九州ロードトリップ】ロードトリップとは、数百・数千キロの道のりを車で巡る旅ですが、今回は仕事。仕事現場は阿蘇くじゅう国立公園内の久住高原に位...

  • thumb_up 83
  • comment 6
2025/05/02 03:18
Vクラス W447

Vクラス W447

とあるショップにてセルフポリッシング🧽落ちない水アカが半端ないので重い腰を上げました💪🏼こちらafterなのでピカピカ✨長いお付き合いと商品の制作をさせて...

  • thumb_up 86
  • comment 26
2025/05/01 20:55
Vクラス W638

Vクラス W638

塗装しました!(ブロック塀)塗料ニッペザクザク隠れ家ブラック黒は引き締まりますね😎そしてブラックに塗装しました!(ChatGTP作)

  • thumb_up 65
  • comment 6
2025/05/01 17:18
Vクラス W639

Vクラス W639

完成(^^)AMG仕様。交換は意外と簡単です。ベルトを全部出した状態でリールが巻き取らない様タイラップで固定、これミスると多分再起不能?(^^;あとは縫っ...

  • thumb_up 85
  • comment 21
2025/05/01 17:03
Vクラス W447

Vクラス W447

兵庫県を縦断往復日本海城崎温泉播磨屋往復234km

  • thumb_up 82
  • comment 4
2025/04/30 19:51
Vクラス W639

Vクラス W639

ファミリー5人移動するのでセミシングルサイズのベットを買って加工この車そのままインできます1段は余裕の空間ですが、2段目は閉鎖空間が落ち着く人専用です😁ち...

  • thumb_up 71
  • comment 6
2025/04/30 18:36

おすすめ記事